2010,04,22, Thursday
JBLとbj次世代型トップリーグの創設へ
日本のバスケットボールにとっては大ニュースです。FIBAから通達以降、こんな動きもあったのは知りませんでした。 異常な状態にあった日本のプロバスケ事情。うまくいけば2013年には日本のバスケットボールリーグは一つになるかもしれない? 個々のチームにとっては資金とか色々問題もあるけど、良い方向に向かって欲しいです。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=343 |
| スポーツ | 01:47 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2010,04,16, Friday
4月12日に行われた日本スーパーライト級タイトルマッチ。小野寺選手の試合は何度かTV観戦していたので今回も。
結果は亀海選手の圧勝とも言っていい勝利。ほぼ無傷でした。いや、久しぶりに凄い日本人選手を観ました。接近戦でもノーガードでショルダーブロック主体の亀海選手。あれだけ相手の射程距離に居ながら、ちゃんと顔に当てられたのは2、3発じゃないでしょうか?ほんと見事なテクニックです。 3R以降は、わざと試合を長引かせたような印象もあるくらい余裕。 この階級は兵揃い。次にどれだけの試合をやってくれるのか、そして世界へ出るとどうなるのか楽しみです。 小野寺選手、僕は2Rでもうダメかと思いましたが、本当に根性のある選手です。手数も前半はありましたが、ダメージからか下半身に力が入らない感じ。早い段階でもらわなければ、もう少しチャンスあったかもしれません。 亀といえば亀海選手のことになる日もそう遠くは無いかも。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=341 |
| スポーツ | 12:40 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2010,04,06, Tuesday
今期のプレミアリーグで一番大事な試合。
マンUが勝てばほぼ決まりかと思ったら、ちゃんと面白くなる方に転がるもんですね。 これでまだまだ分からない。 CL敗退のチェルシー。もうリーグ獲るしか無い。というか、この状態で獲れないなんてありえない。やはり今年はメンツがずば抜けてるわけで、タイトル無しなんてアブラモビッチが許しません。 個人的には一番面白くなるのはアーセナルの終盤の大連勝だと思いますが、やっぱシーズン前の予想通りになっちゃうのかな... 一番面白くないのはマンUの連覇? ま、こんなこと言ってても、現実はさらに面白い方に転がるんでしょうけど。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=337 |
| スポーツ | 11:58 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2010,04,02, Friday
守備は良いけど、攻撃はノーアイディアって感じでしたね、CSKAモスクワ。守備面ではディフェンスが良くコントロールされているものの、攻撃面はクラシッチと本田任せって感じ。
本田選手も殆ど良い所が無く終わってしまいましたが、インテルの不出来で1-0で済んだのが救いでしょうか?インテルは連動性が無く、正直このチームにチェルシーが負けたのが信じられません。ただ、次戦はクラシッチとアルドニンが出場停止。狭き道がさらに狭く... アーセナル vs バルセロナの方は予想外の結果。エミレーツだろうとバルサかな?と思ってたんですが、アーセナル健闘。嬉しい♪ それでも次節はセスク、アルシャビン無しはキツイ...でもバルサもプジョルとピケが出場停止。イニエスタも間に合わなければ少しは楽か? 不振の続いていたウォルコットが今回みたいに活躍すればあるいは...
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=336 |
| スポーツ | 10:29 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2010,03,29, Monday
いよいよ準々決勝。
それにしても面白い組み合わせ。決まってみればこれ以外無いと思えるようなカードになってます。 注目はやはりアーセナル vs バルセロナ。もしかすると今期一番面白い試合となるかもしれません。観たい...けどスカパー。 あとはインテル vs CSKAモスクワ 。こちらは地上波、フジテレビで放送予定です。 日本のサッカーファンには見逃せない試合。日本人初とか本人には関係無くとも、見る側には大いに関係あります。 録画なので、それまで情報シャットダウン。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=331 |
| スポーツ | 12:39 PM | comments (0) | trackback (x) | |