2009,12,16, Wednesday
前節にマンCに負けて連勝を止められたチェルシー。ここで勢いが止めたくなかったところで3-3の引き分け。それも失点は全て崩されたものでは無く、不運と呼ばれてもおかしくないもの。完全にとりこぼしですねぇ...内容は完全にチェルシーだったので。
ただ、一方で負けは必然な気もしてるんです。今シーズンのチェルシー、ほぼ完璧でしょ?サッカーは。ま、セットプレーには弱いのは証明してしまってますが、それでも内容でいえば本命といえます。なのに少し物足りない気がしてたのは...多分気合です。気持ちが足りない。闘将と呼ばれるテリーでさえなんかゆるくないですか?この試合だってランパードがPK外した後だって逆転できたと思う。それくらい内容ではおしてたし。 気持ちの面で言うとマンUは強いですね。試合を観て比べると、全然違う。今節は負けちゃったけど... ま、方向間違って浦項みたいになっては困りますが...(^_^;) 韓国クラブってラフだねー!今まで観た韓国国内のクラブチームはみんな激しいから、リーグも相当激しいんだろうね。 その中でもキーパーまで退場したのは初めて見ましたが。こっちの内容は8-1くらいでエストゥディアンテスでしたけど。 一度観たいな、Kリーグ。決定力無いのは日本と似てるし。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=297 |
| スポーツ | 02:01 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2009,12,05, Saturday
組合せが決まりましたね。
日本はグループEでオランダ、デンマーク、カメルーンの組。 デンマークがやだねー。予選強かったし。 他の組ではグループCのイングランドとアメリカ、グループDのドイツとオーストラリア、グループGのブラジルとポルトガルあたりの対戦が面白そうです。 今の時点ではスペイン、ブラジルが本命でしょうね。組合せも両国に追い風な気もするし。 僕の予想はフランス。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=294 |
| スポーツ | 11:57 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2009,11,22, Sunday
今年もあと残り三節ってことで気合を入れなおしたのか、両チーム良い立ち上がりでした。遅いけど...
後半立ち上がりのレッズは弛んだ感じだったけど概ね良い動き。毎試合こういう動きを観たいもんです。 トゥーリオがゴール前なのに阿部があがったシーンなんか、かなりリスクがあったと思うけどやっぱ勝負。 残り2節。ガンバが2敗ってことは無いだろうなぁ...
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=290 |
| スポーツ | 11:23 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2009,10,28, Wednesday
アーセナル、負けに等しい引き分け。ほんと内容的にはもっと大差で勝ってもいい様な感じですけど。
今年のアーセナルはホント爆発力があって観てて楽しいんですが、脆さも相変わらず。ま、そこも観てて面白いんですが。あ、出場は無かったけどナスリ戻ってきてました。これでウォルコット戻ってくれば超攻撃的な布陣の完成。 開幕前はもっと厳しいかと思ったけど、最後までチェルシーと競ってほしいし、いけそうな予感。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=281 |
| スポーツ | 11:48 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2009,10,27, Tuesday
やはりチェルシー強い。CLも快勝だったし、リーグでも良い感じ。なのに首位陥落。前節の負けが痛かった...
でもCLに続いてちょっと調子の気になってたランパードのゴールもあったし、不安要素は見えません。 去年のチームみたいなのも渋いけど、やっぱ今年のチェルシーは面白い。今年のチームで言えば最高に思えるけど、なんでマンUが首位なのかねぇ...たしか12節にはその首位のマンUとの対戦。見逃せないです。 個人的にはマンUより全然迫力を感じるけど、どうなることか。 ところでCLでチェルシーと対戦したアトレティコ・マドリード、リーグでも全然ダメで結局監督解任。 「なんじゃそりゃ」ってディフェンスしてたもんなぁ。今から改善できるのだろうか?
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=280 |
| スポーツ | 01:20 AM | comments (0) | trackback (x) | |