2017,03,18, Saturday
Hit曲の音圧解析
さて前回の予告通り、YouTube上でのヒット曲のラウドネス値を測定していこうと思います。 OFFICIALなものを中心に、ランキングを参考にしつつ多少ランダムになるよう、適当に思いつきも混ぜてます。 今更ですが測定方法はMac版 ChromeでYouTube再生してMac Pro(late2013)のアウトからデジタルでProtoolsに取り込み、Youlean Loudness Meterで測ってます。 数が多いのでキャプチャ画像は省略します。新しい順でいきましょう。 Ed Sheeran - Shape of You [Official Video] 2017/01/30 に公開 -13.5LUFS -4.2db ZAYN, Taylor Swift - I Don’t Wanna Live Forever (Fifty Shades Darker) 2017/01/26 に公開 -15.7LUFS -3.8db The Chainsmokers - Paris (Lyric) 2017/01/12 に公開 -12.5LUFS -1.7db DJ Snake - Let Me Love You ft. Justin Bieber 2016/11/29 に公開 -12.7LUFS -1.5db Andra - Why (Official Video) 2016/08/11 に公開 -12.6LUFS -2.0db twenty one pilots: Heathens (from Suicide Squad: The Album) [OFFICIAL VIDEO] 2016/06/21 に公開 -13.7LUFS -2.8db Ariana Grande - Into You 2016/05/23 に公開 -12.6LUFS -2.1db Sia - Cheap Thrills (Performance Edit) 2016/03/21 に公開 -13.2LUFS -3.0db Fifth Harmony - Work from Home ft. Ty Dolla $ign 2016/02/26 に公開 -12.4LUFS -1.8db Little Mix - Black Magic 2015/05/29 に公開 -13.3LUFS -3.5db Ellie Goulding - Love Me Like You Do (Official Video) 2015/01/22 に公開 -13.2LUFS -3.2db Katy Perry - Dark Horse (Official) ft. Juicy J 2014/02/20 に公開 -15.2LUFS -5.2db Shakira - Can't Remember to Forget You ft. Rihanna 2014/01/30 に公開 -13.3LUFS -4.0db 上記OFFICIAL系の平均は-13.37LUFS。 最高はfifth harmonyで12.4LUFS。 最低はZAYNで-15.7LUFS。Katy Perryも-15.2LUFS。 前述の事前情報には近い値で収まっているとはいえ、3.3のバラツキは小さくない。 このバラツキ加減だと単純にラウドネス値で調整されてるわけでもないかもしれないですね。 近いけど別の、Google独自のアルゴである可能性が高いです。 ピーク値は平均-3.05db。OFFCIALものはピーク値に余裕があるものも多く、これらはYouTube側でノーマライズされたということでしょう。 YouTubeにアップロードされた時にエンコードで変わっているだろうからアップロード前は推測するしかないけど、元は大きくとも-0.5dbから-1.0dbと考えて、元ファイルのラウドネス値は-11LUFS前後なのかな? ストリーミング関係、特にSpotifyとマスタリングは共通にしてるのかもしれないですね。 というか今気づいたけど、これほとんどVevoじゃん。 そっちの規格に合わせちゃってんのかも。 Vevoはきっと特別な契約結んでいるだろうから通常のノーマライゼーションとは違う処理がされているかもしれないし、あんまり参考にならない可能性もあるな。 ということでもっとリリースありきのOFFICIALじゃないYouTuberっぽいやつ、 先述のStrange Arrangeみたいなのを測定した方がいいか。それとOFFICIALでもVevoじゃないやつ。 Alan Walker - Faded (Remix) Cutting Shapes & Shuffle Dance 2016/08/31 に公開 -11.8LUFS mom-8.4 -3.1db Anderson .Paak & The Free Nationals: NPR Music Tiny Desk Concert 2016/08/22 に公開 -15.5LUFS mom-8.9 +0.5db Gabbroo (Full Song) | Jassi Gill | Preet Hundal | Latest Punjabi Song 2016 | Speed Records 2016/08/11 に公開 -13.7LUFS mom-9.6 -3.7db Lexy Panterra - Used to Know (Twerk Freestyle) [4K] | Twerking & Dance Music 2016/07/29 に公開 -20.3LUFS mom-15.9 -8.9db VALERIY STEPANOV, JAY STAVE, PAUL KHOLODYANSKIY - THE CHICKEN 2016/04/03 に公開 -13.4LUFS +0.6db Rihanna - Work ft. Drake (R3hab Remix) 2016/03/20 に公開 -11.9LUFS mom-8.8 -1.7db Eminem - Till I Collapse (Southpaw) 2016/03/13 に公開 -13.8LUFS -4.5db DESIRE F.A ft. CHIDINMA [Official Video] Liberian Music 2016 2016/03/04 に公開 -12.3LUFS mom-9.8 -2.4db Snarky Puppy feat. Chris Turner - "Liquid Love" (Family Dinner Volume Two) 2016/02/18 に公開 -15.0LUFS mom-10.6 -2.7db Alan Walker - Faded 2015/12/03 に公開 -12.6LUFS -2.1db Baby Brown Ft. Imbro Manaj - Per Ty (Official Music Video) 2016 2015/12/28 に公開 -13.0LUFS +0.2db DAY BY DEY 2015/09/24 に公開 -13.5LUFS +0.3db Mehliana (Brad Mehldau & Mark Guiliana) - Hungry Ghost (Live) 2013/11/21 に公開 -12.0LUFS -0.5db Don't You Worry 'Bout A Thing - Jacob Collier 2013/10/13 に公開 -13.5LUFS -1.1db Snarky Puppy feat. Lalah Hathaway - Something (Family Dinner - Volume One) 2013/09/23 に公開 -14.4LUFS mom-8.5 0.0db というわけでHit曲以外にもジャンルを広げてみました。 で、これらのラウドネス値の平均が-13.78LUFS。 最高はFadedのリミックスもので-11.8LUFS。 最低はLexy Panterra...って誰や?って思ったらダンサーさんらしい。-20.3LUFS。 これだけ不可解に低いけど、他はまぁ。 さっきのVevo中心の平均とそんなに変わらないか...濡れ衣やね、ごめんなさい。 Mehlianaがラウドネスノーマライズ施行前の2013の動画にもかかわらず、-12.0LUFSで大きめ。 ピーク値も-0.5dbと多分アップ前と変わってなさそう。 2番目に低いAnderson .Paak & The Free Nationalsはライブ音源3、4曲の演奏。 で喋りの部分もあるからその辺も関係してるかもしれないですね。 そういう極端に低い部分、無音に近い部分と瞬間的に音量の高い部分、短時間的に音量の高い部分をどう計算してるかがラウドネス値とYouTubeアルゴの違いなのかな? さて次回はラウドネス測定J-POP編です。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=486 |
| 音楽::レコーディング | 02:35 PM | comments (0) | trackback (x) | |