■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

Naked Jam #29
Naked Jam #29を公開しました。
Naked Jam #29 - Feel Like Makin' Love

今回はRoberta Flack「Feel Like Makin' Love」
久しぶりにジャムセッションでもやろうかと思ったら人を集めるのが難しい状況になってしまい、代わりに昔の動画を引っ張って来ました。
カメラまわした最初の演奏。3年前の映像です。セッティング終わってモニターチェックなのであっさりと。最後のテーマも1回で終わり。
でも何かやってやろうみたいな部分も無く、自然な演奏です。
定番曲で、個人的には数少ない「楽譜見ないで弾ける曲」なので動画コンセプトど真ん中では無いですが、カメラと録音のマネージメントが初めてだったのでそこは面白い記録かなと。
なんせ懐かしい。またセッションしたいな。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=543 |
| 音楽::リリース情報 | 12:55 PM | comments (0) | trackback (x) |
Jeff Berlin’s Bass Solo transcription - City
Jeff Berlinのベースソロを採譜して弾いてみました。
渡辺香津美の1987年のアルバムから「City」です。
Bill Brufordとのトリオ作で、Allan Holdsworthのトリオに影響受けたのだろうアルバム作品です。
20歳頃に一度ライブでカバーしたけど、ソロはアドリブで弾いたので今回改めて。
Jeff Berlin’s Bass Solo transcription - City

やはりJeff Berlinは凄いです。
最近はほんとソロの上手なベースプレイヤーが多いですが、ここまでよどみ無くキレイに弾ける人はいないです。しかもあのスピード感で。世界中のベースプレイヤーが嫉妬するはずです。当時のJacoも含め。
プレイに努力の跡が凄く残っているので、機械的でハートが無いような表現をされたりしますが、オリジナルレコーディングを聴けば分かります。僕の演奏に比べて遥かにエモーショナルに情感表現豊かに弾いています。コピーしても全く及びません。
ただ凄すぎるので、聞き手が処理しきれないこともあるのかな。最近の彼はプレイスタイルが少し違い、もっとレガートで多少落ち着いて聞けるかもしれません。本人もこの頃のようには弾かないし、弾けない、というようなことを言ってた気がします。

Jeff Berlinは一度僕がバークリー時代に学校に来たのでその時ライブを観ました。多分1997年くらい。
Mick Goodrickのトリオで、ドラムは確かファカルティの誰か。4ビートジャズでスタンダード中心。
そのライブが凄くて、自分の中では今でも3本の指に入るライブです。
当時の自分はほとんど演奏に興味がありませんでしたが、それでも大分刺激を受けました。Jazz、即興演奏での表現の自由さと可能性に感動し、それと同じくらい落胆しました。Jeff Berlinの演奏CDを避けるくらい。


今となっては落胆することは無いので普通に聞きます(笑)
自分とは大分スタイルの違うプレイヤーですが、大好きなプレイヤーです。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=542 |
| 音楽::レコーディング | 05:26 PM | comments (0) | trackback (x) |
2019
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
2018年、側からみれば「何もして無いじゃん」といわれてもしょうがない内向きな活動ばかり。
今年は自分から動かないと。というのも毎年言ってるような気もしますが、自分的に区切りの年、例年以上に積極的に形にしていかないと。と決意を新たにしております。
毎年末には1年をふりかえったりしてたのですが、年末にブログのサーバーが調子悪かったりでタイミングを逃したので今回は無しでいいかと。

それでは皆様、今年もどこかでお会いしましょう。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=541 |
| その他 | 09:22 PM | comments (0) | trackback (x) |
今月の浪費 2018.12.22
2018のBlack Friday Sale。まずはMud Holeでロッドパーツ。

Mud Hole Custom Tackle
St. Croix 5S76MLXF-G Bass/Walleye Rod Blank 1 $190.00 $190.00
St. Croix 5S70MF-G Bass/Walleye Rod Blank 1 $180.00 $180.00
RSPG Recoil Micro Guides 36 $5.65 $203.40
RSPG Recoil Micro Guides 8 $5.65 $45.20
Dropshot Hook Keeper 4 $2.95 $11.80
Coupon Code applied $94.56
Subtotal $535.84
Shipping & Handling $7.00
Actual SHIPPING CHARGE $32.33
Tax $0.00
Total $575.17
--------------------------------------------------------------------------

5、6年ロッドを我慢してきたのでそろそろまとめて組もうかと。
ブランクは2本、スピニング用をベイトに組みます。

あと2本はマタギで全部センクロのSC5。自分にとっちゃ高級品。NFCも興味あったのだけど、さらに高級品で自分には無理。
最近はブレイゾンとか1万円で売ってるし、ブランクだけで2万は自分的には上限かな。
今一番気に入ってるロッドのブランクがSC5だし思い切って。日本のロッドに比べたらずっと粘っこいブランクで感度とかは悪いのだろうけど、最近自分にはブランクの感度とかほぼ関係無いことに気付きました。
ルーミスよりあってるのかもしれない。
そしてメインディッシュはRECのリコイルガイド。コレのために海外から買ってます。
誰も使わないだろうお気に入りパーツ。当然バックオーダー。2週間くらいかかったかな。

たったこれだけの針金が3万円。純チタンでもないのにたっかい。
PEは使ったこと無いけど厳しいのかな?溝が出来ちゃうって噂もあるのでフロッグに使う可能性もある70MHはSic予定。
失敗1:Black Friday Saleの15%offで注文した翌週、Cyber Monday Saleが20%offであちゃー。
失敗2:後日関税請求書。4,500円。

つか消費税。あちゃー。
でも送料が安かったので、合わせれば妥当なところ。

次は日本でロッドパーツ。

釣り工房マタギ
商品名:5C70MHF-G サイズ:7' 色: 価格:25625×1=25625
商品名:5C68MHF-G サイズ:6'8 色: 価格:25000×1=25000
商品名:ACS-KN16 サイズ:内径=12.5mm 色:Gloss Black(Hood=Silver) 価格:2714×1=2714
商品名:ACS-KN16 サイズ:内径=11.5mm 色:Gloss Black(Hood=Silver) 価格:2714×1=2714
商品名:ACS-KN16 サイズ:内径=10.5mm 色:Gloss Black(Hood=Silver) 価格:2714×1=2714
商品名:ACS-KN16 サイズ:内径=11mm 色:Gloss Black(Hood=Silver) 価格:2714×1=2714
商品名:CACS-SPa サイズ: 色:Cork 価格:2215×4=8860
商品名:PR-13 サイズ:13mm 色:Red 価格:525×2=1050
商品名:PR-12 サイズ:12mm 色:Red 価格:525×3=1575
商品名:PR-11 サイズ:11mm 色:Red 価格:525×2=1050
商品名:HTWC-B サイズ:13.5mm 色:Red 価格:525×1=525
商品名:HTWC-B サイズ:11.5mm 色:Red 価格:525×1=525
商品名:HTWC-B サイズ:10.5mm 色:Red 価格:525×1=525
商品名:KD GEAR-3 K サイズ: 色:Black 価格:845×1=845
商品名:K16-CBDOWN サイズ: 色:Red 価格:525×1=525
商品名:T-LCSG5 サイズ:Ring径=5mm 色: 価格:1026×3=3078
商品名:FST6-2.4 サイズ:Ring径=6mm Pipe内径2.4mm  色: 価格:648×1=648
商品名:EFCST4.5-2.4 サイズ:Ring径=4.5mm Pipe内径=2.4mm  色: 価格:594×1=594
商品名:T-KGST4-2.0 サイズ:Ring径=4mm Pipe内径=2.0mm  色: 価格:1296×1=1296
商品名:T-KGST4-1.8 サイズ:Ring径=4mm Pipe内径=1.8mm  色: 価格:1296×1=1296
商品名:PLGST4-1.1 サイズ:Ring径=4mm Pipe内径=1.1mm  色: 価格:594×1=594
商品名:CORE TAPE (NARROW) サイズ: 色: 価格:578×1=578
商品名:MBC200 サイズ: 色: 価格:2940×1=2940

ご注文金額 合計:¥87,985
値引き:¥17,597
お支払い合計:¥70,388
--------------------------------------------------------------------------

マタギは年末セールで20%off。いくつかサイズ間違いやら注文間違いをしたので返品交換してもらいました。
5年もロッドビルディングから離れてたからすっかりパーツが様変わり。特にFujiのガイドは付けようと思ってたものが廃番だらけ。というわけでいくつか設計をリニューアル。
今回からフロントグリップフードをアルミにしようかと。リール付けたり外したりでKDPSパイプを回すとコルクが割れちゃうのよね。でカーボンかな、と思ったけど見た目が好みじゃ無いのでアルミに。
他で仕入れた材料も合わせるとロッド4本分で15万くらい?
うわー、引く。

最後は安定のタックルウェアハウス。

Tackle Warehouse
ISG Mini Intimidator Drop Shot Tube Green Pumpkin 2 2.55 5.10
ISG Mini Intimidator Drop Shot Tube Goby 1 2.55 2.55
Gambler Shakey Shad Ghost Shad 1 5.03 5.03
Andy's Old School Flat Cut Rubber White Medium 5 ft 1 3.19 3.19
Lifted Jigs Flippin Tube Jighead 3/8 6/0 3pk 1 3.99 3.99
Luck-E-Strike Bass Magic Swimbait Green Shiner 3.5" 1 5.59 5.59
Northland Tube Short Shank Jig 3/8oz 1/0 1 2.79 2.79
Northland Tube Short Shank Jig 1/4oz 1/0 2 2.39 4.78
Z-Man Finesse Shroomz Jig Head Green Pumpkin 1/10 1 3.99 3.99
Zoom Speed Craw Green Pumpkin 1 3.19 3.19
Magnum Shakey Head Worm Green Pumpkin 1 3.43 3.43
Z-Man Finesse TRD Green Pumpkin 2.75" 1 3.19 3.19
Gambler BB Cricket Green Pumpkin 1 3.09 3.09
Big Bite Baits Craw Worm Pumpkin Pepper Green 3" 1 1.58 1.58
Sub Total = 51.49
Sales Tax: Out of State (0.00%) = 0.00
Ship Via: World Mail = 17.00
Payment Method: Visa/Master Card = 68.49
--------------------------------------------------------------------------

今年良かったものといつもやつを補充。でいくつかお試し系。NED Rigとか桧原で使ってみようか。

でっかいウィードレスチューブジグヘッドはシャッドテールワームをコイルキーパーと合わせてウィードレスセッティング出来ないかな?と。
送料節約でworld mailで送ってもらえるように調整したのだけど、着荷まで4週間かかりました。過去最長。今のところ紛失は無いけど、ちょっと心配しました。以前は1週間掛からないことも多かったのだけど、トランプ以降時間が掛かるようになった気が。気のせいか?
というわけで久々の大型浪費。今年の出費は当然過去最高。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=540 |
| 釣り::買い物 | 01:43 AM | comments (0) | trackback (x) |
プレベのノイズ対策
ちょいちょい弾いてるFender 81'Precision Bass Special。

Fender初のアクティブベースですがパッシブ改造してます。
ネックがスリムでジャズベから持ち替えても違和感無く弾きやすいので気に入ってます。
音もだいぶ野太さ控えめで、そこもある意味ジャズベ寄り。まとまった音なので割と融通が利きます。
70'sともこれ以降のリイシュー系とも違う感じ。
録音でもよく使うのですが、ちょっとノイズが気になる時があるのでキャビティのシールド処理をすることに。
自分の場合シールディングは銅箔を貼ってやるのですが、今回は導電塗料で。

使う塗料はSonicのTP-01。水性なので扱いやすいかなと。きっと使い切らないと劣化も早いだろうけど。

まずはキャビティ内を綺麗に掃除。

一応マスキングして100均の筆で一応2度塗り。粘度があって塗りやすいです。硬めの筆にしたのも良かったかも。

塗り終わったら2日くらい乾燥。元々キャビティにラグが打ってあったのでそれを使用してアースに落とし出来上がり。

ノイズはだいぶマシになったかなー。ただ銅箔に比べてちょっとハイ落ち傾向は強い気がする。元がアクティブなのでキャビティ広めだし。
それとボリューム絞った時のカーブが変わった気がするのだけど、気のせいか?そうなる理屈もわからんし。
フラット弦張ったプレベは他があって、こちらはもう少し暴れた感じで使うので500kΩとかに変えてみるのもアリかも。

チラッと見える白いピックアップカバーが80's。他のベース同様、ピックアップフェンスはアースに落としてます。
手に入れた時はゴールドパーツが嫌だったので交換しようと思ってたけど、だんだんこっちのが個性的で良い気がして来て、既に「これでなくては」って気分です。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=539 |
| 音楽::機材 | 01:53 PM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑