2015,01,01, Thursday
明けましておめでとうございます。
年越しは例年通り実家で天ぷらと蕎麦を限界迄食べました。 ここのところ毎年のように年末に楽器を買ってしまっていたのですが、去年は物欲をなんとか抑えました。 車買っちまったしね… あ、これは買ったか。 さて今年の目標ですが、 ユーチューバーになりたい。 嘘です。 今年もよろしくお願い致します。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=475 |
| その他 | 01:33 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2014,12,31, Wednesday
毎年のことですが、あっという間に年末。
なんとか最低限の年内ノルマは消化しつつ、あとは来年というところ。 いくつか忘年会も参加し、ちょっと一息。機材、ソフトの更新等、ちょっとメンテナンスモードに入ってます。 HDXは今年も導入見送り...来年1年我慢して考えようかと。やるなら一気にどどーんといかないとダメなことが色々調べて分かったので。 どうせちょこちょこ作業環境が変わるのダメなタイプなんですよね。今迄何度も失敗してるのでいい加減学ばないと。 仕事面は今年も例年通り色々手を出しました。比重としては作曲とエンジニアが多かったでしょうか。 アーティストもののアレンジ等が少なかったのがちょっと残念だったので、来年は増えたらいいな。と。 って受け身じゃなくて自分で0からやることもしないとね。 ![]() バンドの方は相変わらず不定期な活動で、今年はライブ1度だけになってしまい残念。 他スケジュールとの兼ね合いを考えてるとできないのは分かってるんですが、どうしてもビビりなもんで... 結局最終的にはバタバタのスケジュールにいつもなるんで、どうせコントロールできないならライブ決めてから考えるくらいでいればいいのでしょうけど… 来年は新たな動きも出していかないとですね。 ちなみにそんな反省を踏まえて来年早々1月30日にワンマン決まっております。是非。 ええと、このblogも放置気味だったのでこの機会に今年書くべきだったネタ等。 釣りの方は以外と行けました。夏迄は… 特に6月は八郎潟に桧原湖にと行けたし。 内容はもう桧原は虫パターンばっかり。ベイトでの虫パターンも試しましたが、結局クローズドフェイスのOmegaにPE0.8セッティングで落ち着いてます。 巻き取り速度だけ問題なんですけどね…それを補うロングロッドが欲しいなぁとか。そろそろ専用ロッドを組みたいくらいハマっております。 あとは桧原のおかげでフロロ6ldという自分的にはありえない位の細糸を使えるようになりました。 一応ラインブレイクは無し。だったんですが。調子に乗って八郎潟でも使ってあわせ切れしたのを今も猛烈に後悔しております… そのハチローの方の釣り内容ですが、近年の傾向通り難しくなってます… 春の連チャンには恵まれず。アフター以降の沖の釣りは全部単発だった気がします。 おかげで釣れる魚だけ拾い釣り。みたいなのが通用しない事も多くて、ライトリグも導入しつつの今年のハチローでした。 それでも1度だけ6月に7連チャンというのが最大の入れ食いだったかな?あの時は良かった。 来年も1度でいいので… スケジュール的に遠征できなかった夏以降は川の釣りが多かったですね。 数、サイズ共に割と恵まれました。 こうしてみると全体的には釣り運には恵まれたかも。 ![]() 50cmも久しぶりだったし。 ![]() スモール45cmとかもあったし。 来年も楽しみ♪ 最近あれだけ観てたスポーツをみなくなりました。 今年の始めに引っ越したのですが、そのタイミングでケーブルテレビ入れたせいかも知れません。 生活リズムが変わったり、釣りビジョン見れるようになったことも関係してるかも。 そのおかげで数年振りに最近流行ってるルアーだとかフィールドだとか知りました。もう何年も釣り雑誌とか買ってなかったので。 それと長年乗っていたプラド、車を乗り換えました。 北は青森から南は香川まで。一緒に走った20万kmはかけがえの無い思い出です。 かなり酷使した気もするけど殆ど故障も無く走ってくれました。ディーラーによればまだまだ走るらしく(プラドだと50万km位迄大丈夫だったりするらしい)中東の方に持って行くとのこと。さすがTOYOTA。 さてこんなもんだったか?なんだか他にも一杯楽しいことありましたが、それはそれとして、来年はさらに良い年にしたいですね。 もっとアクティブにやりたいことはその場でやっていくような行動力を心掛けたいところ。 少なくとも年末にこういう辻褄合わせのblogをアップするようなのは避けたい(笑) あと数分ですが皆様良いお年を。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=474 |
| その他 | 11:53 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2014,08,30, Saturday
::: Kraftus ::: Live「3rd Kraft : Third Kraft from the sun.」@川口Shock on
無事終了しました! ご来場頂いたみなさま、ありがとうございました! -----Set List---- ■1st Set 1.Phenomenon 2.What I'm made of 3.Placid 4.Dead Skylark Sings Again 5.Easy Roll 6.Let'em ■2nd Set 1.Frogger 2.Shooter 3.Sky tale 4.When you down 5.K2 6.Boundary Color ■Encore 1.odd pod ■Encore2 1.Teddy's Jam :::Kraftus::: Bass : 熊田豊 Sax : 甲本奈保美 Guitar : 木原良輔 Keyboard : 佐藤昌 Drums : 本橋昭宏 やはり全曲オリジナルということでKRAFTUSらしさみたいなものが明確になった。 というより、やっとスタート地点に立てたかな?という感じがします。 まさかのダブルアンコールということで、 演奏する曲が無い(笑)という状況には陥りましたが(^_^;) なんとかこれもオリジナルで通すことができたのでリハ無しでも出来るような曲、作っておいて良かった… 今回も面倒な曲で細かい指定に付き合ってくれるメンバーには感謝です。ムチだけじゃなくてそろそろアメを用意しないと愛想つかれちゃうかな?(笑) 理解あるお店、スタッフにも感謝です。いつも機材多くてすいません... そしてこういった活動が出来るのもお客さんのおかげです。ありがとうございました。 あーあ、終わってしまうと寂しいね… 本当は次のライブも決めて今回に臨みたかったのだけど、近いうちにね4th Kraft、開催できるようにしよっと。 ![]()
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=473 |
| その他 | 03:05 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2014,08,23, Saturday
昨日はKraftusの8/29のライブの為の最初で最後のリハーサルでした。
メンバー集まるのは去年の11/1のワンマンライブ以来。ドラムの本橋君に限っては5月の1stライブ以来か!? 長時間リハーサルでなんとかカンというか、Kraftusモードになってきました。 ![]() 今回は全曲オリジナルです。その所為かいつもにも増して濃密な感じ。演奏する側もしっかり燃え尽きれそうです(笑) Kraftus 3rdワンマンはいよいよ来週!ご予約はこちらから! :::Kraftus::: Bass : 熊田豊 Sax : 甲本奈保美 Guitar : 木原良輔 Keyboard : 佐藤昌 Drums : 本橋昭宏 ■2014年8月29日金曜日 川口Shock on Karftus 3rd Oneman Live 「3rd Kraft : Third Kraft from the sun」 時間:開場18時/開演19時30分 料金:2800円(+飲食オーダー) LIVE Music & Restarurant Bar Shock on OPEN 年中無休 18:00~3:00(ラスト・オーダー2:30) TEL:048-259-5776 埼玉県川口市栄町3-8-15 太陽サパールビル5F JR京浜東北線 川口駅東口 徒歩3分
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=472 |
| その他 | 09:27 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2014,08,16, Saturday
今月末、29日にライブを控えてるKRAFTUS。オフィシャルサイトがオープンしてます。
![]() KRAFTUS official web そしてYOUTUBEチャンネルも! とりあえず1本だけ動画をアップしてみました。 画質も悪いしライン録音なので音もショボいけど雰囲気だけ。 こんな曲やあんな曲やってます。 KRAFTUSのワンマンライブは今月29日、川口ショックオンです。予約はこちらから! :::Kraftus::: Bass : 熊田豊 Sax : 甲本奈保美 Guitar : 木原良輔 Keyboard : 佐藤昌 Drums : 本橋昭宏 ■2014年8月29日金曜日 川口Shock on Karftus 3rd Oneman Live 「3rd Kraft : Third Kraft from the sun」 時間:開場18時/開演19時30分 料金:2800円(+飲食オーダー) LIVE Music & Restarurant Bar Shock on OPEN 年中無休 18:00~3:00(ラスト・オーダー2:30) TEL:048-259-5776 埼玉県川口市栄町3-8-15 太陽サパールビル5F JR京浜東北線 川口駅東口 徒歩3分
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=471 |
| その他 | 05:12 PM | comments (0) | trackback (x) | |