2009,08,08, Saturday
オールスターサッカーのJOMOカップ。気持ち良く勝ったと思ったらMVPは李正秀選手で中村憲剛選手じゃないんですね...PK判定といい、真剣勝負だったらありえないけど、結局ただのお祭りだからOK?
ま、それでも勝ったからいいか。 バスケ代表はボロ負けでしたからね。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=240 |
| スポーツ | 11:07 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2009,08,03, Monday
学生時代の友人に誘われて、久しぶりに埼玉スタジアムまでレッズ戦を観に行って来ました。
結果的には0-1でレッズは負けてしまったわけですが、怪我人もいる中ではいい出来かな?と思います。特に高原。レッズに入ってから今が一番良いですね。原口とのポジション入れ替えた時とかは結構チャンス作ってたし、動きもキレてました。 最近レッズ戦は観てなかったんですが、また観に来ないとな。 終了後は友人らとお好み焼きを食べながら、スポーツとスラムダンクとガンダムの話。同世代だと話が通じるところが最高です。楽しい時間をありがとう。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=238 |
| スポーツ | 07:08 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2009,06,16, Tuesday
決まりました。
去年の雪辱を晴らす優勝。このファイナル、ガソールが良かった。あとはフィルジャクソン。マジックと勝敗を分けたのはタイムアウト明けの修正、仕掛けも重要だったと思います。レイカーズはタイムアウトをとった後は、ほぼ100%立て直してたように思います。ゼンマスターダテジャナイ。 しばらくは寂しいです。既に次のシーズンが待ち遠しい。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=223 |
| スポーツ | 04:28 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2009,06,15, Monday
レイカーズリードです。
4Qにはレイカーズのファールトラブルに手に汗握りました。第2戦に続き、またOTでレイカーズが勝利したわけですが、タイムアウトあけ、多少なりともフィルジャクソンの力はあるような気がします。 ネルソンのプレイはまぁ良くないけれども、それ以上にあの勝負どころでのハワードのフリースローは痛かった...4本中、1本でも入れてれば勝負の流れは大きく違ったと思います。 それにしてもフィッシャー、勝負強い。よくあんな個性的なフォームで入るもんです。左利きでボールを高く上げるシュート。守るほうは守りにくいんでしょうね。 よく勝負強いっていうけど、それって裏を返せばそれだけの集中力をずっと持続することはできないってことなんでしょうね。勝負どころ以外では気付かれないようにシュート外して数字の辻褄はあわせてるわけですから。すげーシュート確立高いような気がするけど、実はそんなにG%高くないでしょ?
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=222 |
| スポーツ | 04:48 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2009,06,10, Wednesday
サッカー日本代表ってワールドカップ出場決めたんですよね。
試合は見ましたが、日本が勝った事よりジャッジの酷さばっかり気になりました。大久保のオフサイドとかキーパーへのバックパスで手使っても笛無しとか。もはや世界やヨーロッパとは違うスポーツです。 でも日本相手だからっていうより、アジアのジャッジは元々酷いですからね。ACLだって無茶苦茶だし。おもいっきり興醒め。盛り上がるわけが無い。 けどそれでも勝てたからいいか。ってのが日本のスタンスなのかな?
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=221 |
| スポーツ | 03:09 AM | comments (0) | trackback (x) | |