■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

2009/2010 プレミアリーグ シーズン開幕に向けて アーセナル
まずアデバヨール放出。これは僕的にはさして問題無い様に思えます。ベントナーも去年よりは活躍するだろうし、決定的な最後の仕事をするファン・ペルシー。他にも攻撃陣には決められる選手がいます。昨年前半は怪我をしていたウォルコットもいるわけだし、アルシャビンもいるし、攻撃陣のスピードはかなり高いでしょう。
それよりもアデバヨールに続いてマンCにもっていかれたコロ・トゥーレがいなくなった事の方が痛いかもしれない。フェルメーレンを獲得した流れなのかもしれないけど、どうなんでしょ?両方置いておきたかったような。
セスクが残ってるのは幸い。彼とウォルコットが開幕からいるのは救いです。去年は何度も「彼らがいれば」と思っただろうから...セスクのパス、ウォルコットとアルシャビンに走られたら相手はたまらん。さらにはナスリがこぼれを拾ってサイドへ...とか攻撃が始まってしまえばね。だから相手はセスクを潰しに来ますよね。その後どうするのか。

全体的に見てアーセナルはリヴァプールに続いて厳しそうです。ベンゲル監督の考えるように、選手が成長してくれれば分からないかもしれませんが、全ての成功は条件付。現時点ではCL出場も危ういかも。
今年失敗して来年から大型補強を余儀なくされる姿が目に浮かびます。お金は使わなかったから余ってるんじゃないの?アデバヨールも高く売れたし。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=246 |
| スポーツ | 10:58 AM | comments (0) | trackback (x) |
2009/2010 プレミアリーグ シーズン開幕に向けて チェルシー
大きなのは監督。
前シーズンを暫定で指揮していたヒディンクの後をアンチェロッティが新監督に。その影響もありミランからピルロが新加入しそう?
メンバー的には去年以上です。
チェルシーのスタイルとアンチェロッティもマッチすると思うし、不安材料は無いですね。あるとすれば土壇場の選手放出?
CLでもバルサを一番苦しめたし、今シーズンはリーグ制覇か?

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=245 |
| スポーツ | 02:58 PM | comments (0) | trackback (x) |
2009/2010 プレミアリーグ シーズン開幕に向けて リヴァプール
リヴァプール。ここに来てシャビ・アロンソの移籍は痛いですね...アクイラーニで上手くいくか疑問です。怪我もあるみたいだし。
しかもアルベロアがやはりレアルへ移籍。こうなるとDFは厳しいっちゃ厳しい。キャラガー、アッガーでセンターバック、サイドはファビオ・アウレリオとスクルテルを右に持ってくるんだとして、バックアップがいないですね。ヒーピアも居なくなっちゃったし。
攻撃面ではトーレス、ジェラード、カイト、ベナユンあたりがいれば何とかなりそうですが、中盤以降が厳しいですかね...こうなるとリエラも悩みの種だなぁ(戻らないから(^_^;)
このままだと今シーズンは厳しいと言わざるを得ないですね。それだけシャビ・アロンソの存在は大きかったと思います。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=244 |
| スポーツ | 05:56 PM | comments (0) | trackback (x) |
2009/2010 プレミアリーグ シーズン開幕に向けて マンチェスターU
最大はやはりC・ロナウドのレアルへの移籍。そしてテベス。
テベスはシーズン中から確実と思われましたが、ロナウドはレアルがカカをとった時点で残留だろうと思いました。まんまと。
その穴を埋める為の獲得はアントニオ・ヴァレンシア、ガブリエル・オベルタン、そしてマイケル・オーウェン。
ヴァレンシアはウィガンからの移籍で右MF。この中では割と計算できる選手かもしれません。アウディカップでも速さとゴールへ直線的なのが印象的でした。C・ロナウドの穴を直接的に埋めるのは彼とナニとオーウェンなのかな?
オベルタンは...よくわからないです(^_^;)
オーウェンに関してはちょっとビックリしましたが、無くは無いかって気も。降格したニューカッスルのシアラーがちょっとかわいそうな気もしますし、リヴァプールサポーターは気分悪いだろうけど...んで背番号7。マンUサポーターも彼なら納得?
ただ怪我ですね、心配なのは。シーズン通して絶好調ってことは無いでしょうから。
ということでロナウド、テベスが抜けてもあるていどの爆発力は健在でしょう。スピード重視のFWならルーニー、オーウェン。タメの作れるFWならベルバトフ、マケーダ。サイドはパクチソン、ナニ、ヴァレンシア、ギグス。むしろバランスは良くなった感も。それが強さにはなりませんが...
あとはボランチのところですね。スコールズは外せないとして、そのバックアップと誰と組ませるか。キャリック、アンデルソン、フレッチャーあたりが重要な気がします。
DFは変更無し。問題無いでしょう。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=243 |
| スポーツ | 01:56 PM | comments (0) | trackback (x) |
2009/2010 プレミアリーグ もうすぐ開幕
今週末、8月15日にはプレミアリーグ開幕戦です。
今オフの移籍市場はリーガ・エスパニョーラを中心に結構動きました。
何よりカカとクリスティアーノ・ロナウド。これはビックリしました。
ほんとレアルの資金ってどこからくるんでしょう?黒い金なんじゃって勘繰りたくなるくらい凄いです。おかげでイングランド、イタリア等他国のリーグは選手を持って行かれちゃった(間接的なものも含め)印象も残ります。やはり欧州サッカーはスペインを中心に周っていた。ってことなんでしょうか?
といわけでプレミアも選手の入れ替えがあったので移籍関連を一度整理してからシーズンインした方が楽しめそうですね。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=242 |
| スポーツ | 11:54 PM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑