■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

群馬のカンツリ
群馬のカンツリに行って来ました。
早朝に出発すると関越がチェ-ン規制。高速降りてからはところどころ路面凍結しており、ひたすらノロノロ運転で現地へ。昨日の午後に一気に積もったらしく、ちょっと下調べ不足でした。
釣りの方は中々調子良く、水面の釣りはまったくだったもののボトム系の釣りとベビシャで結構釣れました。しかも魚種も色々ゲットして、多分そこに居る魚種はほとんど釣りました。ま、F1が多くて見分けがつかない魚がいっぱい居ますが...ニジマス、イワナ、イトウ、ブルックトラウト、ヤマメ(かパールトラウト?)、ブラウントラウト(か?)、ジャガートラウト(多分)とニジマスに似た何か。同じシャッドの釣りでも、だいたい午前中はブルックが釣れて、午後からはイトウがよく反応しました。

コイツはスネークトラウトってやつなのかな?
おもしろかったけど、積雪情報はしっかり調べてから行くようにします。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=152 |
| 釣り::釣行記 | 11:11 PM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑