■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

2009 NBA All Star
結局我慢できずに観てしまいました、オールスター。
シャック目立ち過ぎです(笑)
ダンスに始まり、ドワイトのまた抜きやら、ノールックのタッチダウンパス。さらにはあのカラダで1対1やるわでハリキッテました。サンズ地元のフェニックスですし、プレイタイム11分でMVPも頷けます。で、同じウェストのコービーも大活躍で二人で受賞。ただ、久しぶりのコンビも1+1=2以上にはならず、二人は離れるべくして離れたんだな、と思いましたが...それにしてもデカイチームでした。オリンピックでは見られなかった別のドリームチームといったところでしょうか?
で、対するイースト。今回最多得票数だったドワイト。ダンクコンテストではネイト・ロビンソンの最高の引き立て役になり、シャックのまた抜きカットインをアシスト?(笑)やはりお祭り男。彼がいなかったら楽しさ半減だったでしょう。プレイの方でもマッチアップした姚明を上回ってました。アイバーソンとレブロンのコンビネーションも凄かった。普段はチームメイトでもないのに、よくあんなパスができるもんです。ポールピアスはもっとディフェンスがガツガツ来てくれた方が生きると思うので、オールスター向きでは無いかもしれませんね。それにしてもこのメンバーの中でも頭一つ、二つレブロンは凄いのが普通になってきてます。

さてオールスターが終わってシーズンも後半です。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=172 |
| スポーツ | 02:42 AM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑