2011,04,21, Thursday
ちょっと早めの午前中から出船しました。
大潮で今日が満月ってことでどうかなー?と思ったんですが、結果的には良かったです。 産卵期の大潮、満月って一般に釣れないと言われますがどうなんですかね? 大潮でも後半は悪そうな気がしますが、前半はそんなに悪いと感じない。 一つ感覚的に感じるのは「ムラが多い」「良い時と悪い時の差が激しい」ってあたりですかね。一度詳しい人に教えて欲しいような欲しくないような。 で、結果は4本、1120g+約700g(未計測)+1300g+1440gの4560gって感じでした♪ ![]() こいつは同行者が釣った1960g、48.5cm。デカイネー。 釣れたのは全部同じストレッチ。300mくらいの範囲? 7、8年前はこの時期良く釣れたストレッチ。だんだんやらなくなって近年は釣れてなかったけど、今年は良い感じ。やっぱり昔に戻ってきている感じがするよ。ワカサギ減ったからかな? それ以外の良さそうな場所は不発で、3回入り直して5バイト4フィッシュ。釣れたルアーも入る度に換えてスピナベ、ラバジ、チャター、テキサスとバラバラ。魚は集中してる印象。 ってサラッと書きましたが、釣れて超うれしい(笑)
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=383 |
| 釣り::釣行記 | 10:50 PM | comments (0) | trackback (x) | |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|