■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

2012シーズンイン
ほんとは冬バス釣りを真剣にやろうと思ってた去年末。霞ヶ浦、水郷方面で修行しようと思っていたわけですが、ここに来て水辺の工事が本格的になり釣りどころじゃない感じ。であきらめて家で悶々としていた3ヶ月。
やっとシーズンインてことで先週釣れました!
2日間行って1720gと1400g他、700g位の2本。

内緒にしてましたが、ほんとはその前の週も行ってボーズくらってたんですけどね(笑)
しかもその日は強風で酷いめにあったし。今回釣れて報われた感じです。

ここ数年、取材の影響でか春の牛久は凄い人が多いんですよね。
だから最初はいつもの釣り方じゃなくて、他の方法を模索したけどボーズをくらい、結局いつもの釣り方で釣れたって感じです。
霞のオカッパリが難しそうなんで、今年の牛久はさらに混雑しそうだな。
そんなに釣れるわけじゃないんですけどね。運も大きいし。
でもこのコンディションの魚が釣れちゃうんじゃ行っちゃうよね♪

しかし花粉が凄いですね、
安全防備のつもりでも一日湖上にいると次の日は目の下腫上がります...

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=422 |
| 釣り::釣行記 | 03:45 PM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑