2013,09,25, Wednesday
CACUU fes 「夏が終わるパーティ」終了致しました!
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。 ![]() -----Set List---- 1.What I'm made of 2.Easy Roll 3.odd pod 4.When you down 30分ということで4曲演奏させて頂きました。 こういうイベントでKraftusのような音楽性のバンドが出演するのは珍しく、お客さんも戸惑うのでは?とも思いましたが、まぁまぁみなさん普通受け入れて下さいましたね。 ちょっとポカーンとされるのも気持ち良いか、とも思っていたのですが(笑) 開演時間も早くてお客さんも集まらないかなぁ?と思ったのですが、各バンドのお客さんも早めに集まってくれて聞いて頂けたのは本当に嬉しかったです。みんな良いファンに囲まれているのだなぁ、と。 そのおかげか演奏の方も守りにまわらず、なかなかスリリングな演奏ができて最高に楽しかったです♪テンション上がり過ぎて、逆にMCはグダグダになりましたが(^_^;) ほんとは来てくれたお客さんやCacuuのみんなにお礼とか言いたかったのに、ぶっ飛んでしまいました... ![]() Kraftus的トピックだったのはギターに広畑健二さんを迎えたことですね。 まぁやはり凄腕。odd podのギターソロで持っていかれたなーって感じです。 さすが! 実は10年近くお会いしてなかったのですが、久しぶりに連絡とって(しかもFB)共演が実現しました。ちょっと久しぶり過ぎてお願いするのは気が引けたのですが(笑)やはりお願いして正解でした♪ やはりセンスだよ。2時間ちょっとのリハであの演奏。技術も確かだけど、音楽理解度が違います。Kraftusの音楽に刺激を与えて頂きました。 対バンイベントにベース2本、アンプ持込というところから気合を感じて頂けたのではないかと(笑)音楽的にベース用の楽器、機材が必須となってしまうのはKraftusの悩みですねぇ...(^_^;) Kraftus、こないだ活動開始したばかりなのにクアトロで演奏できるとは贅沢です。 誘って頂いたProduction Cacuuのみなさんにはホント感謝しかありません。 音源制作に関わらせて頂いたご縁から何度かGLASS TOP、MUSIQUA、空のライブを観させて頂いてるのですが、みんな良いライブしてるんですよね。 僕らに無いものを沢山持っている。今回は出演側にまわることで更に彼らの魅力を再確認しました。 夏が終わるのも悪くないね。 ![]() :::Kraftus::: Bass : 熊田豊 Sax : 甲本奈保美 Guitar : 広畑健二 Keyboard : 佐藤昌 Drums : 本橋昭宏 出演: 【GLASS TOP】http://glasstop.jp 【MUSIQUA】http://www.musiqua.jp 【空~SORA~】http://www.sora3.com 【Love A sense】http://love-a-sense.main.jp 【北清水 雄太(ex.サスケ)】http://www.kitashimizu-yuta.net 【Kraftus】
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=457 |
| その他 | 01:36 PM | comments (0) | trackback (x) | |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|