2011,07,07, Thursday
6月は3回牛久で釣りをして7匹。小さいのも元気な季節になってきたけど、大きめサイズが中心でした。
で1回八郎潟への遠征。秋田は楽しすぎました♪ 40cm、もしくは1kg以上=5匹×¥2,000=¥10,000 40cm、もしくは1kg以下=2匹×¥500=¥1,000 秋田遠征×1回=¥10,000 合計¥21,000 送金先は今回も石巻市の義援金窓口と茨城県の窓口にそれぞれ半分の¥10,500ずつ。 今月も釣って募金するぜ。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=401 |
| 釣り::釣りの話をダラダラ | 01:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,07,06, Wednesday
今年もこの時期の八郎潟に行ってきました。
日程最初のほうは豪雨の影響で濁りが入ってたけど、後半は落ち着いて良い感じ。 春は難しかったけど、今回は何も考えずに日中はフリップしまくり&朝夕バズベイトとトップウォーターで良い釣りできました♪ ![]() 最近は日焼け対策でこんな怪しい格好で釣りしてます(^_^;)
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=402 |
| 釣り::釣行記 | 09:53 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,06,07, Tuesday
最近、自分としては調子良く釣れてて最高に幸せ♪
今回はちょっとストイックにやろうと思って、苦手な季節の牛久沼に午後だけ行ってきました。 で予想に反して釣れちゃった(嬉) ![]() 6〜7時間で4本、約4500g。最大1540g。 1ヶ月以上行ってなくて、フラッと行ってこの釣果は僕的には出来過ぎです。今年は牛久の神様やさしいな(笑)それとも地殻の問題なのか? この日は他のアングラーも釣れたみたいでボート屋さんでは合計8本の40cmアップが釣れたみたいです。 良い時に行ったなぁ。ツイてるぜ。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=393 |
| 釣り::釣行記 | 11:50 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,06,06, Monday
5月は2回霞水系で釣りをして16匹と例年に無く好調。
あと1回八郎潟に行ったのでそれが¥10,000。 40cm、もしくは1kg以上=4匹×¥2,000=¥8,000 40cm、もしくは1kg以下=12匹×¥500=¥6,000 秋田遠征×1回=¥10,000 合計¥24,000 送金先は前回と同じで石巻市の義援金窓口と茨城県の窓口にそれぞれ半分の¥12,000ずつ。 今月も釣って募金するぜ。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=392 |
| 釣り::釣りの話をダラダラ | 04:02 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,05,19, Thursday
G.W終わったところで秋田行って来ました。
この時期に東北道?なんて言われちゃったりしましたが…たしかに福島入った途端に放射線が凄くて全部よけるの大変でした(笑) 実際白河位から先は結構道悪かったですね。軽いボートを引っ張ってたらトレーラー跳ねちゃって怖そう。 ま、釣り内容的には厳しくて、難しくて、楽しくてって感じでした。 いつも通り、プリの魚を狙って巻いての展開。スピナベ7割。 ![]() 面白かったのは外掛かり多発だったことと、あの釣れ釣れルアーのハイピッチャーがまったくダメだったこと。 日によっては10:1くらい差が出ましたね。この時期はいつもそうだから、そういうもんなんでしょう。小さすぎるのかな?フックも含め。 自作のスピナベ大活躍。クリスタルSは結ぶことも無く、この釣りに関しては自作が信頼度ナンバー1になってしまってます。それでも「おっ!」ってなって空振りも多いのでミスバイトも多発してるんでしょうね。 数は釣れなかったけど、プリっぽい太いバスばかり粒揃いだったし、状況も厳しかったみたいだからいいとこでしょ。楽しかったし。 春の暴風にあわずに出船ができただけでもこの時期にしては幸運です。 で、日程も余裕があったので嵐になってからは日本海側を走り、山形道経由で帰ってきました。 秋田港に海猿的な船がいたり、 話題の?火力発電所を展望台から見たり、 ![]() レッサーパンダ見たり(笑)しながらダラダラドライブで帰りました。 ![]() 日本海の荒波も満喫です。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=388 |
| 釣り::釣行記 | 12:34 PM | comments (0) | trackback (x) | |