■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

2016まとめ
2016年も終わりということで。近況というか、今年のまとめ。

仕事の方。作品のリリース、露出はそれなりにあったものの、振り返ると今年はゆっくりしたペースだったな、と。結構以前から引き続きなものばかりだった気がするので、新しいところにも飛び込んで行かないと。
スタジオは今年で作って5年。最近システムの入れ替え、見直しなんか進めてます。

Mac Proも新しくしてゴミ箱Mac。
パッチベイとかワイアリングを手直ししてるんで手荒れが…

その都度制作の度に作り方は変える方だとは思うんですが、手に馴染んだ道具に頼ってしまうことも多かったので、これを機に新しい作り方、技術を身につけて行きたいです。
そういう意味では勉強や技術向上なんかの内向きの意欲は割と高かったかも。

演奏の方は自分のプロジェクトは小休止状態で、サポートを幾つか程度。こっちも同様に新しいところに飛び込んで行くようなこと、しないと。
本当は自分発で発信して行かなければいけない段階、場所にいるのも自覚しないといけないのだけど、エネルギー、いるよねって言ってるうちに終わっちゃう一年でした(笑)まぁ怪我と病気もあったしね。

釣りの方。実は夏以降は遠征も無く。トピックとしては50に始まり50に終わった大物に恵まれた年だったかな、と。
春の牛久で2060gで始まり秋の川で2450g

ここ数年、数は稼げるようになった反面、大物率は下がっているので良かったかな。

ただ災難も多かったんです。特に桧原湖。一度は熊蜂に刺されて遠征途中で病院行き。

刺された時はこんな酷い状態になるとは思いませんでした。左手パンパン。
そして一度は車のエンジントラブルで地元ディーラーまで300kmの道程をレッカー。
今年は年間駐車券の元取れず。ちょっと消化不良だったかな…
新しい釣りも無かったかな。強いて言えばアルファスAirに巻く糸がPE0.5号まで来ました。虫ルアー用で。他はi字とかノーシンカー、シャッドテールが例年に比べると活躍したかな。

その他では友人とタイに旅行に行ったり、久々の友人に会ったり、新しい人と繋がったり。人間関係的には充実してたかな。やっぱ人、大事だなって(笑)

あと写真の頃より大分痩せました。さすがに(笑)

今年も大晦日は実家で年越し蕎麦&天ぷら。いつもこの満腹状態で年末blogをアップしてる気がします…
色々な方に今年もお世話になりました。ありがとうございます。
そして残りの1時間ちょっとと来年もよろしくお願いします。

| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=483 |
| その他 | 10:41 PM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑