2013,04,02, Tuesday
まだ4月に入ったばかりですが、来月5月10日(金)にリーダーライブやります!
![]() 川口のShock onというお店で19:30〜と21:00〜の2set入れ替え無しです。 チケットは¥2,800。 Jazz、Funk、Fusion系。僕のオリジナルインスト曲をやります。その為にバンドも結成しました。熊田バンド。 Kraftus Bass : 熊田豊 Sax : 甲本奈保美 Guitar : 木原良輔 Keyboard : 佐藤昌 Drums : 本橋昭宏 「クラフタス」っていうバンド名です。 もちろんワンマン。Bassもたくさん弾きます! 思えば初のリーダーバンド名義のライブです。 曲も未発表、初演の曲ばかり...ということは気合入れてリハやらなきゃ...(^_^;) チケットはお店、もしくは連絡先をそえてこちらからメッセージ頂ければ取り置きします。 食事もお酒も美味しいお店です。お誘いあわせの上、是非遊びに来てください♪ LIVE Music & Restarurant Bar Shock on OPEN 年中無休 18:00~3:00(ラスト・オーダー2:30) TEL:048-259-5776 埼玉県川口市栄町3-8-15 太陽サパールビル5F JR京浜東北線 川口駅東口 徒歩3分
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=443 |
| 音楽::LIVE告知 | 12:51 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,03,27, Wednesday
またピックガード自作しました。
今回はオリジナルからガイドを作ってベアリングガイド付きの刃をセットしたトリマーで作成。 ![]() 左からオリジナル、MDF板で作ったガイド、本体に取り付けているのが今回作ったピックガード。 やっぱりオリジナルと同じ大きさでガイド作っちゃうとちょっと大きくなっちゃうので、かなりヤスリがけに頼ることになってしまいました。 オリジナルはミントグリーンで今回作ったのはホワイト3プライ。 そこにどれだけ違いがあるのか?って思われるかもしれないけど、結構印象違うもんですよ。 楽器の色はシーフォームグリーンで、この色には自分的には白なのだよねぇ。 結構楽器の見た目は重視するほうなんですよ。服装とかはヨレヨレのおっさんだけど。 60's系のビンテージ楽器はミントグリーンで70's系になると白ってイメージなのかな? ![]() フェンダーの時代的仕様のことは基本無視ですが、 ポジションマークがクレイドットってのもねぇ...できればパーロイドに変えたいところ。 アルダー、ローズ(じゃないけど)、クレイドットといえば60年代前半。 人によっては許せない組み合わせかも。見る人がみるとちょんまげにジーパンみたいな感じなのかな? よくわからんけど。 だいたいビンテージでシーフォームグリーンのオリカラなんて見たことないし、その時代に生まれてないし。そもそもフェンダーじゃないし、ディンキーだし、90年代の楽器だし。 とりあえず好きな見た目になると盛り上がるんですよ♪ やっぱ音だけじゃないじゃん、楽器って。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=442 |
| 音楽::機材 | 06:58 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,02,15, Friday
渋谷TAKE OFF7「チョコレートフェスタ」終了しました!
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。 ![]() 個人的な反省点は主旨と異なるので置いておいて、楽しく演奏できましたよ♪ 「The Valentine」 VOCAL:小林 佳 (GLASS TOP) VOCAL:永田ミツコ GUITAR:加藤清史 (studio CAT'S EYE) KEYBOARD:佐藤 昌 BASS:熊田 豊 DRUMS:遠藤徳光 --Set List-- 1. I Can't Stand The Rain 2. Black Friday 3. Time after time 4. Honesty 5. Hotel California 6. Isn't She Lovely 楽しく演奏できるって大事だし、それができるのも聞いてくれる人がいるから。 ほんとに聞いてくださる方がいるのは幸せなことです。 こういったイベントのお客さん達にむけて、今回のようなタイプの演奏をできる機会は貴重。誘ってくれた佳君には感謝してます。 なんか誘い難いらしいですが、次があれば多分また誘ってもらえるでしょう(笑)
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=441 |
| その他 | 09:44 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,02,08, Friday
昨日はリハーサルでした。
久しぶりにチューナー以外繋いだよ。コンパクトは処分しちゃったからディレイかけるためだけにマルチ。 来週2月14日にライブで弾きます。 ■2013年2月14日木曜日 渋谷TAKE OFF7 「チョコレートフェスタ」 時間:開場18時00分/開演18時30分 料金:前売2500円/当日2800円(D別) 出演:The Valentine/universe/ 北清水 雄太(ex.サスケ)/more The Valentine ボーカル:小林佳 ボーカル:永田美津子 ギター:加藤清史 ベース:熊田豊 キーボード:佐藤昌 ドラム:遠藤徳光 誰でも知ってる洋楽の超有名曲ばかりをGLASS TOPの佳君が歌います。 出順は未定。6曲やります。チョコレートはいらないので聞きにきて下さい。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=439 |
| 音楽::LIVE告知 | 09:03 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,01,04, Friday
一応今日から仕事初め。やはり今日あたりから仕事始めの人が多いですかね?
3日空けたらめっちゃスタジオ寒くなってました。楽器に良くなかったかな? 今年も宜しくお願い致します。
| http://www.freshersgate.com/kumachon/blog/index.php?e=438 |
| その他 | 05:02 PM | comments (0) | trackback (x) | |