久しぶりのビブリでキャンプ 2012/05/26~28 |
 |
 |
まだ寒いGWのビブリを避けて、5月末の新緑の時期に行ってきました。
若い緑に埋め尽くされた輝くビブリを存分に楽しんできました。
昨年は一度も訪れることなく過ぎてしまったので、実に1年8ヶ月ぶりです。 |
 |
|
 |
|
 |
のんびり出発したので、到着は午後。
お天気の心配の無さそうな3日間をここで過ごします。
青空が広がる草原です。 |
 |
|
 |
|
 |
ちゃっちゃと設営完了!
くつろぐkaiちゃん。
ママも早くビールが飲みたーい。 |
 |
|
 |
|
 |
さっそく走る走る |
 |
|
 |
|
 |
大草原に我が家だけ! |
 |
|
 |
|
 |
ボール遊びに夢中のkaiちゃん
まるでウサギのようです。
何度も何度もボールを追いかけて走るよ。 |
 |
|
 |
|
 |
疲れれば、ボールの噛み心地を楽しむの繰り返し。 |
 |
|
 |
|
 |
たっぷり運動して、気分も晴れやか。 |
 |
|
 |
|
 |
お昼寝も気持ちいいね。
このラフウェアのマット
裏は丈夫なポリエステル、表は柔らかいフリース、ざぶざぶ洗えるし、シュラフのようにくるくるっと丸められるし、アウトドアにもってこいの優れ物です。 |
 |
|
 |
|
 |
尤も、kaiちゃんは本当は草の上の方が好きみたいですが。 |
 |
|
 |
|
 |
以前買ったkaiちゃん用のベッドは、今はすっかり「あごのせ専用」になってしまいました。 |
 |
|
 |
|
 |
お風呂に行って、買い物して帰ってきたら、夕方早めに夕食の支度に取り掛かります。 |
 |
|
 |
|
 |
今夜のメニューはいろいろ野菜とお肉のバター焼きです。
焼肉ではなくね、、まっ、同じ様なものだけど。
でも、バターで焼くのがポイント、あっさりと塩とレモンで食べましょう。 |
 |
|
 |
|
 |
ランタンに灯をともしたら、空の星を眺めたり、音楽を聴いたり、本を読んだり。
ひんやりした風がタープの下を吹き抜けていきます。 |
 |
|
 |
|
 |
翌日も快晴です。 |
 |
|
 |
|
 |
朝目覚めたら、お散歩がてら水場まで。 |
 |
|
 |
|
 |
ママが顔を洗っている間、待つkaiちゃん。
ビブリ8年目ともなれば、この場所もすっかり自分の場所になっています。 |
 |
|
 |
|
 |
どこにも出かけず、お散歩したり、音楽を聴いたり、本を読んだりして過ごします。
何度も行き来するセンターロードです。 |
 |
|
 |
|
 |
こんな立派な白樺が多く自生しています。 |
 |
|
 |
|
 |
ここがお気に入りの理由の一つの白樺林 |
 |