新春 2017 2017/01/07 |
 |
 |
新しい年が始まりました。
我が家、穏やかに2017年を迎えることができました。
お正月休みは、ずっと一緒で嬉しいね。
ママはkaiちゃんをぎゅーっとできる幸せを感じています。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
元日は青空が美しく、暖かく穏やかな日和となりました。
例年通り小平へ行く途中、車窓から大きな富士山を眺められました。 |
 |
|
 |
|
 |
日向ぼっこをしながらのお散歩です。 |
 |
|
 |
|
 |
今年もkaiちゃんと楽しいことをたくさん見つけながら過ごして行きたいと思います。 |
 |
|
 |
|
 |
今年もどうぞよろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
待っていたよ 2017/01/05 |
 |
|
 |
大好きなにいに。
以前は車の音ですぐに「にいにが来た」とわかったけれど、この頃は耳が遠くなって気付かないようです。
リビングのドアを開けても、気付かず、ふいに前に現れてびっくり、嬉しいkaiちゃん。 |
 |
|
 |
|
 |
遊んで攻撃が出れば、元気な証拠です。 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
kaiちゃん専用ソファ 2017/01/11 |
 |
|
 |
このソファは、kaiちゃんのお気に入りというか、自分のソファだと思っているようです。
我が家の家具はこのソファに限らず、みんな古くて、傷だらけなんですけれど、愛着があるので捨てられません。
先代犬のアスカとkaiちゃんに、齧られたあとがたくさんついています。
アスカは11歳のころにはもう、自力でソファに乗ることはできなかったけれど、kaiちゃんは12歳の今でも乗ることができます。
と言っても、以前のようにぴょーんと飛び乗るのではなくて、よっこらしょと足を持ち上げて。 |
 |
|
 |
|
 |
いつも占領していますが、たまにはにいにに分けてあげています。 |
 |
 |
 |
寝るっこです 2017/01/15 |
 |
|
 |
いつもこんな風に寝てばかりのkaiちゃんです。
よって、寝ている写真ばかり多くなってしまいます。 |
 |
|
 |
|
 |
kaiちゃんは沢山の種類の薬を処方されています。
錠剤の薬はそれだけでは吐き出してしまうこともあるので、ひとかけらのお肉に巻くようにして、もしくはお豆腐に埋め込んで食べさせています。
それと、インターフェロンを先週から毎朝注射しています。
注射なので、それはなかなかママには勇気のいる作業です。
まずは手を丁寧に洗って、薬剤を注射器に入れて、kaiちゃんの背中の上の方、首の辺りにちくっとするのですけれど、うまくできるかドキドキでした。
それでも、数をこなしていく内にだんだんとうまくなり、今ではささーっと終えることができます。
kaiちゃんも、いやがらずに受けてくれるので助かります。
その効き目、出てるみたい。 |
 |
|
 |
|
 |
顔が白くなっただけでなく、まつ毛も白くなったね。 |
 |
 |
 |
kaiちゃん部屋 2017/01/16 |
 |
|
 |
kaiちゃん部屋で、お昼寝中。
ここは、彼にとって落ち着く場所のようです。
作ってあげて良かったなと思います。 |
 |
|
 |
|
 |
この中で大暴れするので、壁が傷だらけです。 |
 |
 |
 |
ご機嫌ダンス 2017/01/21 |
 |
|
 |
お決まりのご機嫌ダンスが出ました!
食後には必ずこのソファの上で、ひとしきり大暴れします。 |
 |
|
 |
|
 |
外は北風が強くてすごく寒いけれど、お家の中はぽかぽか、さんさんと日が降り注いでいます。 |
 |
|
 |
|
 |
後ろに見えるのは、3週間ほど前に花を全部kaiちゃんに摘まれてしまったシクラメン。
たちまちにまた花盛りとなりました。
出かける時には、kaiちゃんが届かない場所に置いています。 |
 |