kaiちゃん 2023/03/03 |
 |
|
kaiちゃん雲だ! |
 |
岸谷香さんのエッセイ、「岸谷 香《東京 MY STORY》「愛犬と私・後編~別れ~」」を読んで、涙。。。
ゴールデン「キナコ」との出会いと別れ、kaiちゃんをしみじみ思い出した。kaiちゃん、どうしてるかなあ。会いたいなあ。ぎゅってして、撫でてあげたいなあ。 |
 |
 |
 |
KAZUMI WATANABE presents 「渡辺香津美×沖仁」 2023/03/04 |
 |
|
 |
有楽町の「I'M A SHOW」でのLIVEに行くのは今年2回目。前回は1月に布施さんのLIVEでした。
今回は、渡辺香津美さんと沖仁さんのデュオのLIVEです。お二人のLIVEは昨年、浜離宮朝日ホールで観ています。ここ数年、お二人で時々こうしてコンサートを行っているようですね。 |
 |
|
 |
|
 |
和やかな雰囲気の中、息もぴったり合って、素敵なコンサートでした。もちろん、超絶技巧のギターに酔いしれたのは言うまでもありません。 |
 |
|
 |
|
 |
心地よい音楽のあとに、ワインが飲みたい。
新橋の「サケトメシト」です。 |
 |
|
 |
|
 |
ワインもお料理もすごく、美味しかった。そして終わりの無いおしゃべりで、楽しい夜を過ごしました。 |
 |
 |
 |
ホワイトデー 2023/03/14 |
 |
|
 |
みおちゃんのバレンタインチョコのお返し、何にしようかと思案して、お花をプレゼントすることにしました。
自己流で、下手ですが、喜んでくれるかな。ラナンキュラスと青いスプレーデルフィニウム、ミモザ、スイトピーを使ってアレンジしてみました。 |
 |
|
 |
|
 |
お家まで届けたら、さっそく、サクちゃんが興味しんしんの様子です。 |
 |
|
 |
|
 |
花材が余ったので、自分用にも作ってみました。 |
 |
 |
 |
串焼きパーティー 2023/03/15 |
 |
|
 |
もつ焼きセンターでもつ焼きをたっくさん買ってきて、家族で串焼きパーティーです。おうち居酒屋状態です。
がやがやがやがや、いつものことだけど、賑やかなこと。
今日はデザートはアイスクリーム・アラカルト、どれがいいか、好みのものをじゃんけんでゲットします。これもいつものこと。最初に好きなアイスクリームをいっせいのせいで、指さしたら、重複なーし!!でびっくりの結果です。じゃんけんできなくて、ちょっと残念でした。 |
 |
 |
 |
春めいて 2023/03/16 |
 |
|
 |
もう、寒いのはおしまーい。すっかり春めいてきた我が家の小さな庭。
真っ先に花をつけたのは「ベロニカ」オックスフォードブルー、今年も咲き始めました。 |
 |
|
 |
|
 |
ローズマリーの花、気づくといつも花が咲いている感じがします。 |
 |
|
 |
|
 |
ブルーベリーは芽吹いたと思ったら、蕾までつけていました。 |
 |
|
 |
|
 |
ナツハゼも元気。 |
 |
|
 |
|
 |
白樺はやっと芽が出てきたところ。 |
 |
|
 |
|
 |
オリーブは常緑樹だけれど、若い芽のグリーンはやわらかい色合いです。 |
 |
 |
 |
柴又&立石ツアー 2023/03/29 |
 |
|
 |
思い立って、東京葛飾区の柴又と立石に出かけてきました。
寅さんで有名な柴又、駅は昔と変わらずちっちゃい。 |
 |
|
 |
|
 |
駅からすぐの参道を歩いて柴又帝釈天に到着です。 |
 |
|
 |
|
 |
立派な松、「瑞龍のマツ」です。上方に、そして北、南、西の三方向に枝が伸びています。その姿が龍のようということで、この名前がついたそうです。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
寅さんでお馴染みのお店「とらや」 |
 |