kaiだらけでごめん 海ちゃんのお気楽生活
>>お気楽生活[2025年2月]
2 ページ (1-2)
前ページ12

ピノキオで3人  2025/02/21
今夜は女子3人、娘と実緒ちゃんと私でピノキオへ。
いつも通り、賑やかに、そして美味しくいただきました。

アサリのポタージュスープ
ローストビーフ
カルボナーラ
青じそのパスタ
ティラミス、シャーベット、イチジクのケーキ、全部ピノキオ特製です。
日本ミツバチの蜂蜜  2025/02/22
穂高さんへ、日本ミツバチの蜂蜜を買いに行ってきました。
貴重な貴重な日本ミツバチ、奇跡のような蜂蜜です。
せっかく穂高さんに来たのだから、ランチを食べなければね。
豚丼のセット、お肉が柔らかくてとても美味しかったです。
気づいたら、お肉がkaiちゃんの姿!
おしゃべりに花が咲いて、ランチを過ぎてもずっと居座ってしまいました。
併設しているサンロクパンで、パンも買ってきましたよ。さらにおしゃべりに花が咲いたのは言うまでもありません。
蜂蜜はどんなかと言えば、まずはスプーンを入れた時のさらりと軽いことに驚きました。そして、ほんのり花の香りがします。味は濃厚、ほんのすこーしさわやかな酸味を感じました。

いつもはブラックで飲むコーヒーですが、朝、一杯目のコーヒーには蜂蜜を入れることがあります。そして、一番の私の蜂蜜は、夜寝る前のスプーン一杯の蜂蜜、口にぺろりと含んで幸せな気分でゆっくり眠れます。
蜂蜜は、抗菌作用があります。虫歯菌の発生も抑えてくれるのだそう。甘いから、虫歯になると思っていたら、違いました。いいことを知りました。
満開の梅  2025/02/26
あれから1週間も経っていないのに、梅の花は満開となりました。
友人とお寿司ランチ  2025/02/28
久しぶりにMichiyoさんとおしゃべり三昧の午後を過ごしました。
浦和の「よし佳」さんでお寿司ランチ、その後はコーヒーショップで、延々とおしゃべり。
次回はハイキングを一緒にと約束しました。さて、すっかり遠ざかっている山歩き、ちょっと心配ですが。
2 ページ (1-2)
前ページ12
HOME

プロフィール
成長記録
足あと
Links
ひとりごと
気まぐれ
JOY
■お気楽生活[2005年]0歳~1歳
■お気楽生活[2006年]1歳~2歳
■お気楽生活[2007年]2歳~3歳
■お気楽生活[2008年]3歳~4歳
■お気楽生活[2009年]4歳~5歳
■お気楽生活[2010年]5歳~6歳
■お気楽生活[2011年]6歳~7歳
■お気楽生活[2012年]7歳~8歳
■お気楽生活[2013年]8歳~9歳
■お気楽生活[2014年]9~10歳
■お気楽生活[2015年]10~11歳
■お気楽生活[2016年]11~12歳
■お気楽生活[2017年]12~13歳
■お気楽生活[2018年]
■お気楽生活[2019年]
■お気楽生活[2020年]
■お気楽生活[2021年]
■お気楽生活[2022年]
■お気楽生活[2023年]
■お気楽生活[2024年]
■全部表示する
■海ちゃんと小さなお山へ
■海ちゃんとキャンプ
■海ちゃんと小さな旅
フリーワード検索
海ちゃんが来た
海ちゃんのいろんな顔
スタジオのあるマリンスタイルの家byあらいさん
山の思い出
お気楽生活[2024年1月]
お気楽生活[2024年2月]
お気楽生活[2024年3月]
お気楽生活[2024年4月]
セドナへの春旅[2024年4月]
お気楽生活[2024年5月]
お気楽生活[2024年6月]
お気楽生活[2024年7月]
お気楽生活[2024年8月]
お気楽生活[2024年9月]
お気楽生活[2024年10月]
お気楽生活[2024年11月]
お気楽生活[2024年12月]
お気楽生活[2025年1月]
お気楽生活[2025年2月]
HOME