|
 |
|
 |
今までのkaiちゃんなら、この位の距離は一気に駆け下りていたでしょうが、そこはもう10歳、そうも行かずにトコトコと、でもしっかりと歩いて下りました。 |
 |
|
 |
|
 |
途中で、休みつつ。
と言うのも、下り始めてすぐにママの登山靴のビブラムソールがつま先を残してはがれてしまったのです。
べろーんとすっかりはがれてしまっているので、そのままではとても歩けません。
バンダナでそれを縛って、なんとか固定して歩いてきました。
何度も立ち止まっては、縛り直さなければなりませんでした。
こんなこと初めてなので驚きましたが、こういう事はままあるらしいです。
5年以上経過した登山靴は、ソールは張り替えた方が良いそうです。
そんなハプニングにも負けず、無事下山、
登り1時間40分、下り1時間10分、ほぼほぼ目標時間で踏破、kaiちゃんなかなかやるね!
楽しい山登りでした。 |
 |
|
 |
|
 |
登山の後のお楽しみ、道の駅に立ち寄ってソフトクリームを食べています。ママが。
kaiちゃんはじっと見つめるだけですが。。。 |
 |
|
 |
|
 |
最後のひとかけらをもらって、嬉しそう。 |
 |
|
 |
|
 |
宿にもどって、くったりお昼寝です。 |
 |
|
 |
|
 |
「四季の森」のテラスから。 |
 |
|
 |
|
 |
「四季の森」の食堂でくつろぐkaiちゃん。
日向でうとうとしています。 |
 |
|
 |
|
 |
食堂は天井も高く、ひろびろ、窓からはふわりと爽やかな風が入ってきます。 |
 |
|
 |
|
 |
朝7時半、窓からにいにとはちみつが見えました。
二人は暗い内から、早起きして桧原湖でバス釣り三昧です。
朝食に間に合うように、戻って来たのです。 |
 |
|
 |
|
 |
四季の森の朝ごはん。 |
 |
|
 |
|
 |
食欲すすみます。
美味しい朝食をいただいた後は、コーヒーを飲みながら、ひとしきり朝の釣り談義を楽しみました。
帰り際には、大騒ぎのkaiちゃんと記念写真を撮り、「四季の森」を後にしました。 |
 |
|
 |
|
 |
今回はエルちゃん家と会えて本当に嬉しかったし、お天気にも恵まれて山登りもできたし、いつものことながら「四季の森」では、美味しい食事を楽しみ、すっかりくつろいだ3日間でした。
フィッシング隊は桧原湖へ釣りの続き、ママとkaiちゃんはくもり空に浮かぶ磐梯山を眺めながら、帰途につきました。 |
 |