kaiだらけでごめん 海ちゃんのお気楽生活
>>秋の武川岳から伊豆ヶ岳[2012/10月] 最新のページへ 
1 ページ (1-3)
次ページ123

紅葉始まる武川岳?伊豆ヶ岳 2012/10/27
秋本番となりました。
10月も終わりの土曜日、奥武蔵の秋を味わいに出かけて来ました。
雲が厚く垂れ込めるお天気でしたが、それでも思う存分山の秋を感じることができました。

今回のメインは奥武蔵の十字路とも呼ばれる武川岳、
大持山や二子山、伊豆ヶ岳に囲まれて、奥武蔵の中心に位置しています。
名栗元気プラザから武川岳へ、そして山伏峠に下りて、伊豆ヶ岳へ登るコースです。
早起きしたものの、渋滞にはまって、結局、元気プラザの駐車場に到着したのは10時過ぎとなってしまいました。
駐車場の看板にある「名栗元気プラザ」に電話をかけ、山登りで利用させていただくことを申し出、名前と携帯番号を伝え、身支度を整えて、10時半に出発しました。
武川岳入り口からしばらくは林道歩きが続きます。
kaiちゃんはもちろん、大喜び、
先に立って、跳ねるように歩いて行きます。
朝方までたっぷりの雨が降ったらしく、地面はしっとり濡れていました。
紅葉はまだ始まったばかりのようです。
登山口に着くと、いきなりの急登で始まりました。
いつものようにkaiちゃんを先に、一歩一歩踏みしめるように登って行きます。

杉の木々が整然と植えられて、皆すっくと空に向かっています。
杉=花粉症のイメージで、近年は嫌がられる杉林、奥多摩や奥武蔵を歩くと、ほとんどが杉の植林で覆われていますが、その姿は凛として美しいものがあります。
息を切らしながら40分ほど登ると、尾根に出たようです。
段々と自然林の広葉樹が多くなってきました。
急な登りが続いて、kaiちゃんも息が切れたかな?
尾根に出ると、しばらくは楽々な道が待っていました。
黄色く色づき始めた木々が目立ち始めました。
匂いかぎかぎも忘れません。山ではどんな匂いがするのでしょうね。
最後のきつい一登りです。
青空は望めませんでしたが、少し靄がかかって美しい森が広がっています。
木々のトンネルを行きます。
栗の実がいっぱい落ちていました。
頂上はすぐそこ。
頂上付近からも幻想的な景色が広がっていました。
頂上に着きました。
ふう、頑張りました。
1 ページ (1-3)
次ページ123
HOME

プロフィール
成長記録
足あと
Links
ひとりごと
気まぐれ
JOY
■お気楽生活[2005年]0歳~1歳
■お気楽生活[2006年]1歳~2歳
■お気楽生活[2007年]2歳~3歳
■お気楽生活[2008年]3歳~4歳
■お気楽生活[2009年]4歳~5歳
■お気楽生活[2010年]5歳~6歳
■お気楽生活[2011年]6歳~7歳
■お気楽生活[2012年]7歳~8歳
■お気楽生活[2013年]8歳~9歳
■お気楽生活[2014年]9~10歳
■お気楽生活[2015年]10~11歳
■お気楽生活[2016年]11~12歳
■お気楽生活[2017年]12~13歳
■お気楽生活[2018年]
■お気楽生活[2019年]
■お気楽生活[2020年]
■お気楽生活[2021年]
■お気楽生活[2022年]
■お気楽生活[2023年]
■お気楽生活[2024年]
■全部表示する
■海ちゃんと小さなお山へ
■海ちゃんとキャンプ
■海ちゃんと小さな旅
フリーワード検索
海ちゃんが来た
海ちゃんのいろんな顔
スタジオのあるマリンスタイルの家byあらいさん
山の思い出
お気楽生活[2012年1月]
お気楽生活[2012年2月]
お気楽生活[2012年3月]
お気楽生活[2012年4月]
裏磐梯への旅[2012年4月]
裏磐梯山歩き 中瀬沼・レンゲ沼探勝路と五色沼[2012年4月]
お気楽生活[2012年5月]
新緑覆う二子山[2012年5月]
新緑に輝くビブリ[2012年5月]
お気楽生活[2012年6月]
お気楽生活[2012年7月]
お気楽生活[2012年8月]
お気楽生活[2012年9月]
お気楽生活[2012年10月]
秋のビブリ満喫[2012/10月]
秋の武川岳から伊豆ヶ岳[2012/10月]
お気楽生活[2012年11月]
晩秋の山歩きは堂平山[2012/11月]
お気楽生活[2012年12月]
HOME