1 ページ (1-1) 1
去勢のこと 2005/04/16 |
 |
 |
海ちゃんの去勢のことで、さんざん悩んでおりました。
インターネット上で、去勢すべきなのかどうか情報を集めてみますと圧倒的に去勢のメリットが強調されているように思います。去勢しないことが悪いことのように受け取られる場合もあり、どうしたら良いのかと日々考えておりました。
メリットとして
■生殖器系の病気の予防になる(かもしれない)
■行動・性格が温厚になる(かもしれない)
■メスが発情期の時でもストレスがない(かもしれない)
デメリット
■太る傾向になる
■性ホルモン、成長ホルモンの欠如の可能性
そしてとうとう4月16日 海ちゃんの去勢手術のために病院に予約を入れたのでした。
でも、本当にそれで良いのかまだまだ悩んでおりました。
少なくはなっているというものの麻酔の失敗で亡くなっている犬もいること、
健康なのに身体を傷つけること
手術は成功しても、それによってもっと大変な問題をかかえてしまった犬もいるということ
生殖器系の病気の予防なら、いつも新鮮な水を飲めるようにしてトイレも自由に出来る環境にしてあげれば心配はなさそうです。
行動・性格が温厚になるらしい・・これはどうでしょうか?
飛鳥も去勢していませんでしたが、大変におとなしく優しい性格で、マウンティングやマーキングに困ったこともありませんでした。個体差があるということでしょう。
ストレスについては、本当になくなるのかは犬に聞いてみないとわからないなというのが正直な気持ちです。またそのストレスがあることは犬にとってそんなにもかわいそうなことなのでしょうか?そのストレスは一杯遊んであげたり、いつも気にかけてあげることでも軽減できるのではないかしら?むしろ、太らないようにダイエットばかり気にする方がストレスになるのではと思うのですがどうでしょうか?
性ホルモンや成長ホルモンの欠如による弊害については情報が少ないのでなんとも言えませんが、やはり不安が残ります。
それで前日になって、手術のキャンセルを入れました。
去勢はあくまでも避妊のためなのだから他の理由に惑わされないようにしよう。海ちゃんのことはいつもそばにいて、他の人や他の犬に迷惑がかからないようにしよう。さまざまな意見はあると思いますが、本当に必要と感じる時が来た時にまた考えることにしよう。
そう思ったら気持ちがすーっと楽になったのです。 |
 |
|
 |
|
 |
視線の先はほんとは清泉寮のソフトクリーム 僕にもちょうだい・・・ |
 |
|
 |
|
 |
ランチは清里のロックで。 |
 |
|
 |
|
 |
ママがお店で買い物中、外で待ってるのはちょっと不安そう |
 |
1 ページ (1-1) 1
|
 |
|