4年ぶりセドナへ 2023/09/29~10/08 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
澄み切ったどこまでも青い空が広がる、レッドロックに囲まれた街、セドナに旅してきました。コロナ禍のために、何度もキャンセルしながら行かれずにいましたが、やっと、念願が叶いました。 |
 |
|
 |
|
 |
4年ぶりなので、その間に貯まったマイルでエアチケットが賄えました。なんて、ラッキー! まだエアチケットが安かった時に購入していたので、良かったです。今はその1.5倍以上、いえ2倍近くになっています。
ユナイテッドの機内食、あんまり評判が良くありません。確かにその通りかなあ。 |
 |
|
 |
|
 |
サンドイッチやバーガーは、それなり。
長い空旅、食事は最も楽しみの一つです。 |
 |
|
 |
|
 |
乗り継ぎで何時間も空港で過ごすのがいやだったので、今回は往復ともホテルに1泊することにしました。
行きは羽田からシカゴへ飛んで、一泊、翌日の便でフェニックスまで行きます。
シカゴのホテルはHotwire で予約しました。このサイトはホテルを割安に予約できるのだけど、どのホテルになるかは予約を完了するまでわかりません。結果、多少は安かったかもというくらいです。
DoubleTree by Hilton Chicago O'Hare Airport - Rosemont(ダブルツリー バイヒルトン シカゴ オヘア エアポート / ローズモント)
それはそうと、シカゴの空港は巨大な空港で、ホテルのシャトルバスの乗り場を探して迷子になりました。結局は辿り着けたのですから、後から思えば楽しい経験でした。 |
 |
|
 |
|
 |
ホテルにたどり着いたのが、夜7時半過ぎ、レストランに行くのも億劫でルームサービスを頼みました。
バッファローウィング(チキンウィング)、多いだろうと思ったらやっぱり。サルサソースがすごく辛かったです。でも美味しかったです。ビールに合う! |
 |
|
 |
|
 |
朝早くにシカゴを発ち、フェニックスについたら友人が迎えに来てくれていました。
セドナまで、車で約2時間半です。 |
 |
|
 |
|
 |
遠くに見えるのはまさに「サボテン」、アリゾナですもの。 |
 |
|
 |
|
 |
ランチはバーベキューレストランで。 |
 |
|
 |
|
 |
ここで、焼いてます。 |
 |
|
 |
|
 |
注文したのはタコス、野菜とお肉とチーズがたっぷり、とっても美味しい。 |
 |
|
 |
|
 |
途中、アジアンマーケットに寄りました。日本はじめ、韓国他の食材がたくさん並んでいます。 |
 |
|
 |
|
 |
ほらね。結構お高めですが。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
納豆は3個パックで、$2.49、今なら373円、日本で買う4倍以上、高いです。 |
 |
|
 |
|
 |
いろんな種類の果物や野菜、量り売りです。 |
 |
|
 |
|
 |
こんなにたくさんの種類のバナナ! |
 |
|
 |
|
 |
さて、段々とセドナに近づいてきました。私は途中で、すっかり眠りこけてしまったのですけれど(-_-;) |
 |
|
 |
|
 |
セドナのアップタウンに到着です。 |
 |