kaiだらけでごめん 海ちゃんのお気楽生活
>>お気楽生活[2022年12月] 最新のページへ 
1 ページ (1-3)
次ページ123

フジカのストーブ 2022/12/01
寒さに負けて、ストーブを出しました。キャンプの時にしか使っていなかったフジカのストーブ HIPETです。
あんまりにも電気代が高くなったので、電気を使う暖房ばかりでなく、こちらを使おうと思ったのですが、いやいや、灯油も高いから意味ないようですね。

石油ストーブは家にはあまりよろしくないらしい。というのも、石油ストーブはたくさんの水分を出すので、建物の壁の内部に湿気がたまってしまうのだそうです。でもとても暖かい、この暖かさはエアコンでは無理というもの。どうしても寒い時につけようと思っています。
フォルムも可愛い、ほっとするような懐かしいデザインです。
kaiちゃんがいたら、危険なので使えませんけどね。
犬のいない生活が長くなって、いろいろと変化があり、自由度が上がりました。そんなことを思うのも、少しさみしいのです。
IPA 2022/12/05
クラフトビール、美味しいですよね。IPA好きでしょって、息子が買ってきてくれました。
暖かい部屋でぬくぬくしながら、ビールをちびちびと飲むのが夜の楽しみです。
お誕生日おめでとう 2022/12/10
ねえねのお誕生日のお祝いでみんなでお寿司を食べに行きました。
浦和の登喜寿しです。
家族で訪れるのは初めての登喜寿し、みんな味も雰囲気も大満足のようでした。
ねえね、お誕生日、おめでとう!今年もこうして一緒にお祝い出来て、幸せを噛みしめる夜でした。
みおちゃんからママへのバースデーカード! 今年の春に迎えた猫のサクちゃんも一緒。
穂高さんで女子会 2022/12/17
穂高さんのカフェで本当に久しぶりの女子会です。メンバーがみんな揃わなかったのが、とても悲しく残念でした。コロナ禍のこの三年、時が止まっていたようでいて、でもそれぞれにさまざまな変化もあり、しんみりしながら、でも笑いながら、いい時間を過ごしました。

ゆずちゃんが虹の橋を渡って、何年も経ち、ゆず家、縁あってゴールデンのパピーを迎えました。まだ4カ月のにこちゃんです。
こんなに大きいけれど、まだまだ1歳のマップくん。超ハイパーな子でしたよ。先代犬のラフくんが虹の橋を渡って、月日が流れ、次に迎えたゴルちゃんです。ラフくんとはkaiちゃんも一緒にしつけ教室に参加したことを思い出しました。


この女子会はお庭とゴールデン繋がりのお友達の会、これからもこうして集まれたら、本当に嬉しいことです。
kaiちゃんはお友達も連れて来てくれました。
1 ページ (1-3)
次ページ123
HOME

プロフィール
成長記録
足あと
Links
ひとりごと
気まぐれ
JOY
■お気楽生活[2005年]0歳~1歳
■お気楽生活[2006年]1歳~2歳
■お気楽生活[2007年]2歳~3歳
■お気楽生活[2008年]3歳~4歳
■お気楽生活[2009年]4歳~5歳
■お気楽生活[2010年]5歳~6歳
■お気楽生活[2011年]6歳~7歳
■お気楽生活[2012年]7歳~8歳
■お気楽生活[2013年]8歳~9歳
■お気楽生活[2014年]9~10歳
■お気楽生活[2015年]10~11歳
■お気楽生活[2016年]11~12歳
■お気楽生活[2017年]12~13歳
■お気楽生活[2018年]
■お気楽生活[2019年]
■お気楽生活[2020年]
■お気楽生活[2021年]
■お気楽生活[2022年]
■お気楽生活[2023年]
■全部表示する
■海ちゃんと小さなお山へ
■海ちゃんとキャンプ
■海ちゃんと小さな旅
フリーワード検索
海ちゃんが来た
海ちゃんのいろんな顔
スタジオのあるマリンスタイルの家byあらいさん
山の思い出
お気楽生活[2022年1月]
お気楽生活[2022年2月]
お気楽生活[2022年3月]
お気楽生活[2022年4月]
お気楽生活[2022年5月]
お気楽生活[2022年6月]
雨ふる裏磐梯[2022年6月]
お気楽生活[2022年7月]
お気楽生活[2022年8月]
お気楽生活[2022年9月]
お気楽生活[2022年10月]
お気楽生活[2022年11月]
お気楽生活[2022年12月]
HOME