夏を惜しみながらのビブリ 2009/08/28~30 |
 |
 |
8月も終わりの頃、金曜日に休みを取ってビブリで3日間過ごしてきました。
もう夏の暑さは昼間の少しの時間だけ、涼しい風が気持ち良く吹いていました。 |
 |
|
 |
|
 |
ビブリに到着して水を汲んで、さてサイト探しと思ったら、はなぱぱさんがニコニコと車から手を振ってブイーンとやって来ました。もうびっくりして、私も思わず満面の笑みで手を振ってしまいました。
ビブリではこうして、ばったり友達に会ったりするのがまた嬉しいのです。他にグラン家のまささんとちかさんともお話できたし、サクラママさんとは久しぶりでした。
さてお言葉に甘えて、はな家のサイトの隣に設営させていただき、賑やかなキャンプになりました。きっと、今回は静かなソロキャンプだろうなと思っていたので、急に元気が出ちゃいました。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
西の木陰のサイト、すぐ横に渓流が流れていてワン達は自主水遊びができます。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
渓流でお気に入りの石を見つけたようです。 |
 |
|
 |
|
 |
やっとの思いで咥えると、嬉しくて走り回っていました。
口に目一杯のかなり大きく重い石です。
飲み込むことはないと思いましたが、その内ガジガジしだしたので、歯が欠けては大変とすぐに取り上げてしまいました。
本犬は相当残念がってしばらく探していました。たくさんの石の中からそれだけが随分魅力的だったようです。 |
 |
|
 |
|
 |
はなちゃんとすずちゃん、仲良しさんです。 |
 |
|
 |
|
 |
すずちゃんはまだ1歳になったばかり、kaiとは初めて一緒のキャンプです。 |
 |
|
 |
|
 |
甘えんぼさんですね。 |
 |
|
 |
|
 |
ここでは人も犬もみんないい顔をしています。 |
 |
|
 |
|
 |
ノーリードで遊ぶ時には、黄色い鈴を付けました。ちょっとドラえもんみたいでしょ!
結構似合っているので、いつも付けていたいほどでした。
コロコロと良い音がして近くにいることがわかるので助かりました。
さて、ハプニングがありました。
kaiはビブリでは意外にもビビリ屋になってしまい、知らないワンちゃんに吼えられでもしたらそこからもう動かなくなってしまいます。
夜、kaiと管理棟まで歩いていたら、ワンワンと吼えられてしまいびっくりしたkaiの反動で思わずリードが手から離れてしまってkaiは一目散に走り去ってしまったのです。
鈴も付けていないし、真っ暗な中、どうしようと一瞬困ったことになったと青くなりましたが、それもつかの間、なんとkaiちゃん、はな家のサイトに逃げ込んでおりました。やれやれ、大事に至らず良かったのですが、これで、kaiは何かあっても飼い主を置いて逃げてしまうと証明されてしまいました。 |
 |
|
 |
|
 |
手抜きの料理です。前回と同じくポトフです。
材料を大きめに切ったらスープの素を入れてただ煮込むだけ、簡単且つ食器もあまり汚れないしでぐうたらキャンプにはもってこいでした。
プチトマトを入れたら程よい酸味でなかなかGOODでした。
ワインとビールと美味しいお料理を持ち寄って夜遅くまでおしゃべりが続きました。 |
 |
|
 |
|
 |
翌朝のブレックファーストはりこさん特製のホットサンド。
チーズがとろーり、美味しかったです。
そして、またまたおしゃべりに花が咲きました。 |
 |
|
 |
|
 |
日に何度もお散歩に出かけます。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
ウキウキ散歩の後ろ姿がここにもありました。 |
 |
|
 |
|
 |
小さな小さな花でした。 |
 |
|
 |
|
 |
あざみもそろそろお終いかな。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |