サンドイッチの思い出 2010/08/01 |
 |
|
 |
サンドイッチを作りました。
パンのいい香りがするので、kaiちゃんはずっと私の手元を見つめています。
朝食にサンドイッチ、以前は我が家の定番でした。
忙しい朝にささっと食べられるし、ハムや卵やチーズに野菜、栄養価も満点、食欲が無い時でも喉を通りやすい、いいことだらけのサンドイッチです。
朝、サンドイッチを作り始めると、玄関の冷たいタイルに寝転がっていた飛鳥が、キッチンまで飛んで来ました。
きっと、香ばしいパンの香りに誘われたのでしょうね。
それで最後に、パンの耳を少しだけ、もらえるのでした。 |
 |
|
 |
|
 |
形は悪いけれど、家で作るサンドイッチは具がたっぷり。
ハム&胡瓜、卵のサンドイッチです。
他にもチーズと胡瓜、ツナとレタス、コンビーフやカツとキャベツ、生ハムやローストビーフとサラダ菜、私はトマトが入っているのが好きなのですが、家族には不評です。
もうずーっと昔、小学生の頃の遠足、お弁当はサンドイッチでした。
実はその頃、ちょっと仲間はずれにされていて、子どもながらめげていました。
遠足の場所は埼玉県の長瀞、渓谷の岩に座って一人お弁当を広げたら、鈴木さんと言う女の子が隣りに来て一緒に食べようと言ってくれました。
「1つ食べる?」サンドイッチを彼女にあげたら、「美味しい!」と目を丸くしました。
感激する彼女の顔を見て、私の方が驚きました。そんなに喜んでくれるとは思わなかったからです。
母の作ったサンドイッチ、実に美味しかったのです。
とても嬉しく、すごく自慢に思いました。 |
 |
|
 |
|
 |
kaiちゃんもウキウキ。
と言っても、もらえないのだけどね。 |
 |
 |
 |
猛暑だもの、やっぱりプールが一番 |
 |
|
 |
毎週末の楽しみはなんと言っても穂高プールです。 |
 |
|
 |
|
 |
バシャバシャとしぶきを飛ばして泳ぐハナちゃんに、kaiちゃんはびっくり。
後ろの方で潜水しているのは風ちゃんです。
楽しみ方もいろいろです。 |
 |
|
 |
|
 |
風ちゃんはプールに沈んでいたこの赤い特製ボールを取るために潜っていたんです。 |
 |
|
 |
|
 |
一方、ぽんちゃんは、、、大きなプールよりも小さなプール?でのんびり体を冷やしていました。
これぞぽんちゃん流大人の楽しみ方かも。大きなプールではやんちゃっ子がうるさいものね。 |
 |
|
 |
|
 |
久しぶりにナッツちゃんに会いました。泳ぐの大好き! |
 |
|
 |
|
 |
サリーちゃんも上手上手!! |
 |
 |
 |
冷製パスタ 2010/08/06 |
 |
|
 |
いつものイタリアンレストラン「ピノキオ」で、冷製パスタを注文しました。
魚貝たっぷりのトマトソースのパスタです。
小さくこんもりのおしゃれだけど物足りない盛り付けではなく、見た目もきれい且つボリュームたっぷりなのがピノキオ流です。
残ったトマトソースもきれいにスプーンですくって食べてしまいました。
夏には必ず食べたい一品です。 |
 |
 |
 |
お盆休み 2010/08/13 |
 |
|
 |
夏休みに突入しました。
遠出の予定が無いので、当然いつものドッグランへGOです。 |
 |
|
 |
|
 |
曇り空の下、時折風が吹き抜けて、気持ち良いドッグランでした。飼い主達がおしゃべりしているかたわらで、ワンコ達は遊び疲れてまったりしていました。
と言っても、kaiちゃんはずっとボール投げです。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
夜はちょっと贅沢にお馴染みの浜寿司ののれんをくぐりました。 |
 |
|
 |
|
 |
もちろんプールでもひと泳ぎ
背後にいるのは爆裂ハナちゃんです。 |
 |
|
 |
|
 |
写真は尾長鯛のうろこの揚げ物とのどぐろの塩焼き
お刺身やお寿司、美味しい日本酒に舌鼓。
ご主人お勧めの日本酒、これがまた「うまっ!」でした。
超辛口の高知のお酒「船中八策」 香り良し飲み口良し、すっきりしたお酒
全国の板前さんや料理人の投票で1位になった新潟の「鶴齢(カクレイ)」 お料理を邪魔しないお酒との評判だそう。
たらふく食べて、夜風の中を帰ってきました。千鳥足にはなっていませんよ。
|
 |
 |
 |
花火 2010/08/14 |
 |
|
 |
人込みが苦手なので、花火になんて、まず出かけないのですが、行って来ました。
東京湾花火大会。と言うのも、超高層マンションに住む友人からのお誘いに思わず二つ返事でお呼ばれしてしまったのです。
37階ベランダからの眺めは最高です。東京タワーからレインボーブリッジまで美しい夜景が広がっています。
もちろん、花火も真正面!
「なんか、見上げる花火じゃなくって、見下げる感じだね」なんて贅沢なこと言いながら、ビールと美味しいお料理を前に堪能したのでした。 |
 |
 |
 |
ご機嫌 2010/08/15 |
 |
|
 |
あと2日残る夏休み。
どうやって過ごそうかな。
kaiちゃんを置いて、出かけなければならないこともあるけれど、そんな時にも留守番中のkaiちゃんが気になります。
今日もママがお家にいるってことだけで、ご機嫌な顔のkaiちゃんです。
朝ごはんを食べて、ゆったりしている時の姿、顔もほころんでいます。 |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |