|
 |
|
 |
雨が止む頃、お散歩に。
気の向くままに、のんびりのんびり歩きます。
kaiちゃんも、思う存分、匂いかぎかぎ。 |
 |
|
 |
|
 |
管理棟の前で、可愛い子がいましたよ。
もしかして、お友達ウードゥちゃんの妹ちゃんかしら? |
 |
|
 |
|
 |
センターロードを行くと、
「お久しぶりー」って声に、思わず足を止め、
ウードゥ家のサイトにお邪魔して、しばし、立ち話に花が咲きました。
会いたいなあと思っていたので、とても嬉しくて、話はいつまでも尽きることがありませんでした。 |
 |
|
 |
|
 |
今回、テントサイトをご一緒させていただいたエマボニ家
左がボニーちゃん、右がエマちゃん、仲良しさんです。 |
 |
|
 |
|
 |
いつもこんな風にじゃれ合っていて、時にはかなーり激しいので、そうゆう時には、近くに寄らない方が賢明です。 |
 |
|
 |
|
 |
グラン家とも、またまた立ち話。
こうしてここで会うのも、8年経ったのですね。感慨深いなあ。
グラン君の笑顔が素敵です。
一方、ボールを見つめるkaiちゃんの反り具合がおかしい。 |
 |
|
 |
|
 |
ノンちゃんは10歳のゴールデン。毛並み、ふっさふさです。
ビブリでは、お友達に会うことも愉しみの一つです。
今回はサクラ家にも声をかけていただき、あかりちゃんの写真を撮らなかったことが悔やまれますが、
パパさん、ママさんとお会いできて嬉しかったです。
他にもカノンちゃん家やノンちゃんママとも会え、あっちやこっちで立ち話をして、
いつも間にか、一日が過ぎて行きました。 |
 |
|
 |
|
 |
ママと一緒の後ろ姿がいい感じです。 |
 |
|
 |
|
 |
雨の匂い立ち込める白樺林。 |
 |
|
 |
|
 |
すすきは穂を開き、風に揺れています。 |
 |
|
 |
|
 |
白樺は大分、落葉していました。 |
 |
|
 |
|
 |
遠くから、全速力でこちらに走ってくるのは、ハナちゃんスズちゃん家。 |
 |
|
 |
|
 |
スズちゃんのまんまる目 |
 |
|
 |
|
 |
ハナちゃんも元気そう。
またまた、立ち話!なのでした。 |
 |
|
 |
|
 |
お散歩は山の神様まで。 |
 |
|
 |
|
 |
時折見える青空 |
 |
|
 |
|
 |
白樺はやっぱり、青空が似合う。 |
 |
|
 |
|
 |
それでも、すぐにこんな風に曇ってしまいますが、これもまた幻想的で素敵なんです。 |
 |
|
 |
|
 |
さて、今夜のメニューはポトフ。
我が家のポトフには、ソーセージとプチトマトが入ります。
味付けはコンソメのキューブを入れるだけ、
ことこと煮込むだけで、十分美味しい。 |
 |
|
 |
|
 |
ランタン200Aはまあるいホヤが暖かな感じです。
一度は調子が悪くて、手放そうかと思いましたが、
今はなぜか絶好調で、思い留まって良かったです。 |
 |